※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟
雑談・つぶやき

幼稚園の行き渋りはよく聞きますが、娘の場合は逆。具合が悪かろうと、…

幼稚園の行き渋りはよく聞きますが、娘の場合は逆。
具合が悪かろうと、土日も幼稚園に行くー!!!!!と叫び倒しています…😅なだめるのも大変…😩😩
金曜日から体調崩して今日から登園だったけど、渋る素振りも無く、朝から幼稚園行くと叫んでいつもより早く家出た…😅😅幼稚園に着くと振り向きもせず園舎に一直線です。
同じような人います?🤣ちなみに年少です。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘がそうでした😂
出来れば付き添わないで正門から見送ってください・と案内があった時も周りがなかなかそうできないなか娘は『ママここ(正門)でいいよ、バイバーイ行ってきまーす!!👋🏻‪』って早々ひとりで行きました😂

小学校も行き渋り全くないです😂
お子さんも安心ですね☺️

P

娘も幼稚園大好きです😳
熱が出て「今日幼稚園お休みね」って言うと行きたいと泣きます。笑

満3歳で入園したんですけど初日から振り向きもせずにズンズン教室に歩いて行ってました🤣

ねこちゃんママ🔰

娘もですよ👍幼稚園の時からで小学校になってもです(笑)体調わるくて泣くからどうしたの?と聞くと学校に行きたいとのこと。まあ不登校で悩むよりはかなり幸せかなあと思ってます🤣

⛄ばななん🖤🤍

同じでした。過去形ですみません。
長女が年少から行き渋りなんてありませんでした。土日祝も幼稚園?ある?とか聞くほど。 
この投稿を見て同じだなぁ✨と思ったので、コメントしちゃいました!🤭
今は小学校へ行ってますが、全然今のところ行き渋りありません。きっと娘さんにとって幼稚園も楽しいんでしょうね💓