
7ヶ月の娘が頭や顎をぶつけて泣いています。内出血など心配です。何日か様子を見ても大丈夫でしょうか?
7ヶ月の娘がいるのですが
最近ハイハイとお座りからのうつ伏せ
逆にうつ伏せからのお座り
寝返り 寝返り返りなど
じっとしてる事がほぼない状態なので
壁に頭ぶつけたり、床に顎ぶつけたりして
いつもギャン泣きします。
頭や顎ぶつけるのは仕方ない事なのですが
内出血とかしないかな?と心配になります😢😢
何日か様子を見てれば大丈夫なんですかね?
打った後は少し抱っこすると泣きやみます!!!
わかる方教えてください😭🤘🏽🤘🏽💓
- アリサmama.(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子もしょっちゅう頭ぶつけてますよ〜。
抱っこしたらすぐ泣き止むし、その後変わった様子もないので大丈夫だと思ってます。

みや。
うちもよくぶつけてます。(^^;
心配ですよね。
吐いたり、寝てても顔色が悪いってことがなければ大丈夫だと思いますよ。
以前小児科に行った時、脳内出血したら大仙門のところが膨らむと言われました。
でもそこまで出血してたら、他の症状も出そうですよね(>_<)
今の時期は仕方がないのかなー、と思っています。
-
アリサmama.
ぶつけますよね(;_;)
内出血などしてたら色々症状でそうですし様子見て元気なら気にしないようにします♡
この時期は仕方ないですよね。
歩き始めたらもっとコケそうですし…😭- 4月14日
アリサmama.
やっぱぶつけますよね(;_;)
あまり気にしないようにします!
ありがとうございます!