
旦那が変わり、家族と再び過ごしたいと思っているが、母からの批判に悩んでいる。母の厳しい態度に耐えられず、離れたいと感じている。
吐かせてください
母についてです
実家にお世話になってます
離婚予定で進めてましたが
旦那が少しずつ変わってきていて
家族のために頑張ってるんだと感じています
私の身内は旦那が嫌いです
たしかにあの時は嘘つきで
約束を守らないクソ野郎でした
でも今はもう一度家族で過ごしたい と
仕事も変えて頑張っているようです
一度裏切られたので
信じるのは怖いです
でも、結婚する前にはこの人なら大丈夫と
信じて結婚したので
もう一度、頑張ってみたいと思いました
それを母とに話しましたが
「一度あることは二度ある
義父が掛け持ちして働いたのは誰のためなの?
母も義父も体調悪くしてるのはあなた達のせいだ
ひとりで子供を育てていこうという覚悟はないのか
離婚しないなら、あなた達とは一切関わらない」
と言われ、次の日から口も聞かず
孫への対応も変わりました
(話しかけても無視したり抱っこしなくなりました)
実家に来てから
金銭面で迷惑かけたり育児の協力もしてもらい
本当に感謝しています
でも、
母のマイルールに従わないと機嫌悪くなったり
子供に大声で怒ったり
私が子供への接し方が気に入らないようで
あんたがこうだから子供が内気なんだ
など
もう嫌いです
顔見て話すのも嫌です
こんな母親にはなりたくない
離れていいですかね
- ☆あかり(6歳, 7歳)
コメント

メメ
二度と実家には戻らない、頼らないと断言出来るなら離れて良いと思います。
親子は程よい距離があった方が上手くいきますよ。

アロア
裏切られた理由は何なんですか?
☆あかり
次なにかあっても戻らないと
決めました。
程よい距離がないとダメですよねほんと💦
メメ
私は実家出てもう10年くらいですが、出てるからこそ、親と喧嘩することもなく上手く過ごせてます。
同居してる妹はしょっちゅう衝突してブチギレてますよ笑。
私からしたら、甘えてんなぁ…って感じの妹ですが💦