33歳の女性が、飲み物や唾液でむせることが多く、息苦しさや涙が出ることに悩んでいます。運転中にも起こるため不安で、病院での治療や誤嚥性肺炎の心配をしています。これは何か、病院に行けば解決するのでしょうか。
最近とても気になる事があります😓
私は今33歳なんですが
飲み物を飲んだ時に、良くむせるんです😓
ただむせるのではなく
飲み物が変な所に入ってしまい咳き込み、止まらず
息が出来ずに苦しくて、涙も出ます😓
また、突然に
自分の唾液でもむせてしまう事が多々あります。
運転中に突然なる事もあるので、怖いです😭
これは一体、なんなんでしょうか?😅
病院に行けば、治るものなんでしょうか?
良く、誤嚥での肺炎…と聞きますが
いつかそれになるのでは…と心配です😓
- Aちゃん
コメント
ティラミス
もしかしたら器官が細い可能性がありますね?
私の母がそうなんですが、外出するときは飴持ち歩くように言ってあります!
めくま
ストレス性の嚥下障害じゃないですか?
病院に行っても、ストレス球だとか、なんだとかで、
あんまりはっきりと解決しない事も多いです。
ストレートネックでもなりやすいと思うので、
ちょっと整体でも行ってみたり、
精神的な負荷が何か原因がないか考えてみては。
-
めくま
ヒュッ!ってなんか気管に吸い込んじゃうんですよねー。
- 9月21日
-
Aちゃん
回答ありがとうございます!
まさに私は、ストレートネックです💦💦
まさかストレートネックが関係あるとは…。
ストレスもありまくり(笑)なので
やはり一度、病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました🙇♀️✨- 9月21日
退会ユーザー
こんばんは!昔の質問にコメントすいません💦
私自身今1週間毎日むせてて心配なところで読んだのでその後どうなったか教えて欲しいです!
-
Aちゃん
こんばんは🙇♀️
私は相変わらず…むせてます😅
最近は錠剤の薬も飲みにくく感じていたので
もしかしたら、何か問題があるのかな…なんて考えています😢- 12月8日
はじめてのママリ
前の投稿にすみません。
同い年で全く同じ症状なのですが何か病名は着きましたか?
私もいつか肺炎で死にそうだなっと思うぐらい誤嚥があります、、
-
はじめてのママリ🔰
昔の投稿に、よこから失礼致します、私も良く唾液で咳き込んだり、錠剤が引っ掛かったりします。その後、体調いかがですか?
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
前の投稿にしかも横からすみません🤣
その後どうですか?
私も同じ症状があるのですが…- 11月10日
Aちゃん
回答ありがとうございます!
器官が細い…ですか!
確かに、私は薬を飲むのも苦手なので、そうなのかもしれません😓
私も、飴を持ち歩く様にしてみます!
ありがとうございました🙇♀️✨