【インフルエンザの検査キット、やり方のコツについて】子どもが今朝か…
【インフルエンザの検査キット、やり方のコツについて】
子どもが今朝から発熱し、別の気になる症状(じんましん、咳)もあったので小児科に行きました。
熱が出てすぐだったこともあり、検査はしなかったのですが
明日も熱が続くようなら休日診療所で検査をしてもらうといいかも、最近は検査もしてるって聞くよ、とのことでした。
休日診療所では、確実に検査をしてもらえる保証がなく(ホームページには検査はしてないと記載有り)、
できないと言われた場合は、自分で検査をして陽性ならそれを見せるといい、と言われました。
念のため検査キットだけ購入したのですが、
子どもにする際、何かコツなどはありますか😭?
昔、自分がコロナになったときにやったことはありますが
子どもに市販の検査キットを使ったことがなく…
薬剤師さんにコツを聞いてみたのですが、
そもそも自分でやる用なので、自分でできませんか?コツは特になくて感覚ですね、と言われてしまい…(それはそうだよなーと思うので、薬剤師さんを責めるつもりは全然ありません🥲!!念のため…🙇♀️)
なにかコツなどあれば教えて欲しいです…🥲!よろしくお願いします…😭
- ぽんちゃん
はじめてのママリ
医療職です🙌🏻
コツは……暴れてしまう年齢の子供であれば心を鬼にして頭をガッチリ固定してやることです😂ガッチリ固定したら付属の綿棒でしっかり鼻腔粘膜を拭えば検査完了です👌🏻
コメント