※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の娘のためのバギー、ベビーカーを選ぶ際、15キロまでか18キロまでか迷っています。18キロまでのB型ベビーカーも検討中です。皆さんはどちらがおすすめですか?

2歳10ヶ月の娘のバギー、ベビーカーを考えています。
まだまだ遠出の時や買い物など、抱っこという時がありますが下の子がいるので抱っこできません。
今までは普通の新生児からのベビーカーだったのですがさすがに重たいし狭いかなと思いました。

身長が90センチくらいで体重が13キロくらいのため、15キロまでだとあまり乗れないかな?と思いますが、それでもいいかな?と思う反面、18キロとかまで大丈夫なやつにしようかな?とも思います。
どちらかいいでしょうか。

18キロなどのだと、バギーというよりB型ベビーカー?しかなく、重さも4.5〜5キロくらいのものしかありません。

みなさんならどうしますか?😭

ちなみにB型ベビーカーの場合考えてるのこちらです。4歳くらいまで使えるそうです。

コメント

メメ

同じ月齢の子がいます😃


うちもとにかく抱っこ抱っこでベビーカー大好きなので、少し前に今更セカンドとしてB型買いました笑。
うちは身長が93センチ、体重が11.7キロです。
そんなに急激には増えないだろう、15キロになる頃はベビーカー卒業の歳だろうとB型を購入。
片手で畳みたかったし、ベビーカー下に少しは荷物置きたい、何よりとにかく軽量が良かったのでコンビのf2購入しました。

写真のココロンも検討しましたよ☺️
色々試乗させた時に自宅にあるメインベビーカーだと前のバーは気にならないけど、B型だと乗せ下ろしするのに邪魔だなと思って候補から外しましたが💦
前のバーがないと自分でも降りたりしてくれるので楽です🙆‍♀️


下の子がいると言うことで、15キロまでのものを買っても15キロになる頃には下の子が使えるんじゃないのかなー?と思います🤲
ただ試乗して押し心地は見た方が良いと思います!