
1歳7ヶ月の子供が歯科検診で虫歯になりかけていると言われ、別の検診では虫歯は無いと言われました。どちらが正しいか分からず混乱しています。虫歯のなりかけは治癒するでしょうか?
1歳7ヶ月の子供が
午前中、小児歯科の定期検診で、
虫歯になりかけていると言われました。
同日の午後から受けた集団検診では
歯科医による歯科検診もあり、
診てもらったのですが、そこでは虫歯は無いと歯科医に言われました。
集団検診の先生も適当に診てる様子ではなかったので、どちらの意見が正しいのかわからなくなりました。
皆さんならこういう場合どう判断されまさすか?
先生により診断結果や見解が違う為、
非常に混乱しています。
また、虫歯のなりかけ?は
治癒するんでしょうか?
- n-n
コメント

sachi4kids
集団健診はみてるようで
流作業だからみてないよー
って歯科医の先生がゆってましたよ💦
なので個人で受けた方が時間をかけて
虫歯や異常を探していきやすいから
キチンと対応できるそうです。
集団健診で見つかるような虫歯なら
相当重度じゃないとねーって言われました😅
n-n
回答ありがとうございます!
とても参考になりました!