

yuki
自分の住んでいる市町村で補助があるかもしれませんよ😊!
私はありました😃

りりり
住宅ローン控除は借り入れ額の1%ですよ😊
すまい給付金は不動産屋さんにしてもらうと手数料5万円でしたが不動産屋さんがなかなか手続きしてくれなくて旦那が自分でしたので0円でした😃
市町村にすまい給付金の相談窓口?があるので電話して書類揃えて行くと良いですよ〜✨
yuki
自分の住んでいる市町村で補助があるかもしれませんよ😊!
私はありました😃
りりり
住宅ローン控除は借り入れ額の1%ですよ😊
すまい給付金は不動産屋さんにしてもらうと手数料5万円でしたが不動産屋さんがなかなか手続きしてくれなくて旦那が自分でしたので0円でした😃
市町村にすまい給付金の相談窓口?があるので電話して書類揃えて行くと良いですよ〜✨
「お金」に関する質問
離乳食ってアプリとか本とか書いてある食材 全部試さないとダメですか? 食べさせとかないといけないのかな? 食材買うだけですごいお金かかりませんか? 次々出てきますし… 食べたことない食材がないようにしないといけ…
ママリを見てると、 独身時代の貯金いくらだったかとか、 新卒の頃年収どれくらいだったか、 みたいなコメントを見るのですが、そういうことを覚えている方が多いのでしょうか? 独身時代は正直全然興味がなくて、独身時…
価値観合わない友人いる方いますか?😭(愚痴です) 子ども同士が同級生で普通に話す分には楽しいのですがとにかく価値観が合いません。苦労した事ない、お金に困ったことないなど、私の苦労話を一通りした後に言ってくる精…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント