※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
その他の疑問

首が座る練習でうつ伏せにしてますが、首を持ち上げようとしません。抱…

首が座る練習でうつ伏せにしてますが、首を持ち上げようとしません。抱っこする時は縦抱きしてたり、新生児から使える抱っこ紐で支えたりしてみています。
今3ヶ月でまだまだ座らなくても問題ない時期ですが、こんな事したらいいよーって練習方法ありますか?

コメント

はんな

胸の下クッションをおくと
首があげやすくなるので
首を持ち上げたときに
始めてみる景色に興味がでて
首をあげてくれるようになるかもしれません!

₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎

バスタオルをくるくる巻いたものを
脇の下に挟むと結構首をあげてくれてました︎☺︎✨
少し上からおもちゃを見せたり鳴らすのもいいと思います♡

ちえ


ありがとうございます!
バスタオルやクッションを脇の下に挟んで、おもちゃ鳴らすの試してみます👍