![ひなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱん☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん☺︎☺︎
とりあえず症状を電話で伝えてすぐ行くべきか、検診の時でいいか聞くのが一番早いと思います。
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
私もカンジダ症になり
産院から塗り薬もらいました。
次の検診のときに先生に
言った方がいいと思います!
内診でみてもらえるので😊
赤ちゃんへの影響はないですがお産の時までに治ってないと赤ちゃんに感染する可能性があるみたいなので
早めに治したほうがいいみたいです。
-
ひなた
ありがとうございます!
電話だけでも診察料がかかってしまうので、次の検診まで待ってもいいのかなと思っていました😰
休診日が続いてることもあるので、悩みます😭- 9月18日
![K’s mama(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K’s mama(29)
私もすごく痒い時期がありました。
私はどうしょうもなく痒いのがゴールデンウィークと被ってしまい、息子のワセリンや市販の薬を塗ってしまいました……
何かあってからでは遅いので病院に電話されてお薬を頂くのがいいと思います。
結果私はカンジダでも何もなく原因不明でした💦
-
ひなた
痒い以外カンジダ っぽい症状がないので様子を見てもいいのかなと思ってましたが、電話してみます。
私の通っている病院は電話だけでも診察料がとられてしまうので電話すらもなかなか出来なくて、質問させていただきました。- 9月18日
-
K’s mama(29)
ありますよね💦
そーゆー産婦人科😖
妊娠されてなかったら市販ので様子みでもいいと思うんですが……
何かの菌だと子宮の収縮に繋がり頚管長短くなったり、切迫早産につながったりもあるみたいなので😰💦
何もないといいですね😣💡- 9月18日
-
ひなた
そおなんですね😭
カンジダ 自体なった経験がなくて無知でして。😭
言いますよね😭確かに痒みに気づいてからはお腹が張ってる?て思っていて、思い込みかもしれませんが😭
ありがとうございます!!- 9月18日
ひなた
丁度病院が休診日が続いていたので質問させてもらいました。