※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月で体重11kgの子どもについて、周囲から小さいと言われ不安を感じています。同じ経験をした方の成長について教えてください。

体重についてです。

今2歳1ヶ月で体重11kgなんですが
誰にあっても小さいね、と言われます。
検診などでも特に問題ないと言われています。
小さいと言われる度に少し不安になってきます。
同じ方いますか?

またその後お子さんの成長はどうですか?
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは女の子ですが、2歳1ヶ月で11.4キロでした!元々定期的に医師に体重のことで受診している子ですが、成長曲線に沿って増えているし順調だと言われています👀

今は2歳5ヶ月ですが、体重は12.27キロで増えています。ただうちは身長が成長曲線の1番下で、両親の遺伝なのか低いので、この体重だとかなりぽっちゃりさんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人より小さいと心配になりますよね。

    • 6月18日
なち

うちも服込みで11kg台でした!今小2ですが、やや痩せくらいに落ち着いてます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

うちも女の子ですが💦2歳で9キロ、もうすぐ3歳8ヶ月で11キロちょっとで小さいままです😅
周りに小柄だねぇー言われますが、これが個性だし変えようがないので気にしてないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしないのが1番ですよね!
    1人、2人から言われても
    気にしないようにしたいけど
    立て続けに言われると
    大丈夫なのか??と不安になります😭

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

成長曲線内入ってれば大丈夫だと思います。
うちは女の子で体重11キロいったのが3歳で身長も下スレスレ、下の子は5歳でまだスレスレですが。特に何も言われたことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢の時は9キロでした。。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしすぎてたのかもです。

    • 6月18日
まい

上の子やっと今年になって11kgなりましたよ〜💦
2歳の頃は10kgをうろちょろしてました!めちゃくちゃ食べるのに全然増えなくて大きい病院でも色々検査しましたが特に気になる所はなくただただ小さい子ということで終わりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうなのかもです!ありがとうございます!

    • 6月18日
(๑•ω•๑)✧

その頃11kgでしたが、曲線真ん中より上じゃないですか?小さいねは身長のことでは…娘は87cmだったのでカウプ指数的に痩せてましたけど、小さいねと言われたことないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言われて調べたら3.4cm低かったです。
    身長の事なのかも知れません🤦🏼‍♀️

    • 6月18日
姉妹のまま

そんなに小さいですかね?
女の子ですが長女は2歳半ばくらいのときに11キロでした!
今は20キロくらいで平均よりやや小さいかもしれませんが、目立って小さいわけではないです😊

次女に関しては今9キロちょっとです!
他の子と比べてダントツ小さいです。
年長の運動会のときに小さくて体幹がある子が目立つ役に選ばれるので、それに選ばれないかなぁと今から期待しています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後8.9ヶ月で11キロとかもいるよね〜とかいわれて
    え???ってなって
    思い返すと会う人会う人に
    ここ最近 小さいね、細身だね、小柄だねと言われてたなと思い出してました。
    他の子と比べても目立って小さい訳ではないので気にしてませんでしたが
    立て続けに言われて
    不安になってました😭

    • 6月18日