
双子の離乳食量が変わり、フォローアップミルクに変えたい。皆さんはいつ変えましたか?飲ませた量も知りたいです。
教えてください!
フォローアップミルクは皆さんいつから使いましたか???
あと1週間くらいで11ヶ月になる双子を完ミで育てています。
つい先日、双子2人とも肺炎で入院しました。
その時に病院食がすごい量でビックリしたのですが2人とも残さず完食!!食べさせたあとはいつもの使命感でミルクを与えていました。(残すことも多々)
入院する前は離乳食をあげたあとでも200とかミルクをペロリと飲んでいて、食欲旺盛なのか離乳食が少ないのか悩んでいました。
肺炎も良くなり退院したあと、離乳食の量を病院食と同じくらいに増やしてみました。すると今まで絶対残さなかったミルクをよく残すようになりました。
そこで今まで離乳食が少なかったのかな?と思い、ちょうどミルクが切れたのでフォローアップミルクに変えようと思っているところです。
月齢的にもOKだし、3回食だし(栄養バランスは自信なし)、フォローアップミルク安いし……笑
このタイミングで変えてしまいたいのですが、
ミルクの方が栄養たっぷりだろうしもう変えていいのか不安でいるところです。
皆さんはどのタイミングでフォローアップミルクに変えましたか??
そして変えたあと1日どのくらい飲ませましたか?
よろしくお願いします😊
- 三兄弟ママ✩.*˚(6歳, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
11ヶ月からフォローアップミルクを、完食の時間にあげてます☺️
食事のあとはミルク200飲んでます😅

ゆき
9ヶ月から3回食にして、順調に進んだし、9ヶ月で11キロのビッグベビーだったので、フォロミに変えました👌
食欲旺盛で、よく食べてたので、食後は麦茶で、朝ごはん昼ごはん夜ご飯&寝る前にフォロミ200あげてました!時々おやつに100コップであげたりもしてました👌
11ヶ月の頃から寝る前のミルクは残すようになり、試しにあげずに寝てみましたが、普通に朝まで寝ました(笑)それで卒乳でした👌
今はちょこちょこおやつ代わりにコップで飲んでます😊

りんご
双子を完ミで育てました!
11ヶ月で卒乳。よく食べる双子なのでフォロミの必要性は感じず、1歳になるまではコップでフォロミを1日100ミリくらいおやつの時に飲ませ、1歳過ぎてからは毎日牛乳を飲ませてます。牛乳飲ませるようになったらフォロミの味は嫌がるようになったので、残ったフォロミはシチューなど食事に入れて使い切りました◎
退会ユーザー
フォロミは1回80~120くらいです!