
コメント

退会ユーザー
生後2週間くらいから使い始めましたが、正直使いにくいです。
新生児抱きの足の向きが難しく、合ってるのか分からないので殆ど使わず…
顔を出したがり、入れ込むのも嫌がりますし、常に首を抑えなければいけないので面倒です。
室内でユラユラ寝かしつけるのには良いのかも知れませんが、外出にはあまり向かない気がします。。手も上げられず、動きが制限されますし、私なら片道10分のスーパーには使わないですね💦
普通のビョルンの抱っこ紐の方が両手あくし、動きやすいので💦
首が座ったらまた使ってみようかなーと思いますが、コンパクトになる点以外のメリットは私には分からなかったです😭

退会ユーザー
車移動なので生活スタイルは違いますけど、わたしは使いやすいですよ!周りも使ってます。
新生児抱きの頃はうまくつけれないこともあったんですけど今は問題ないですし、よく寝てくれるので上の子を連れての買い物のときは助かってます。首も手で押さえなくても付属のベルトでなんとかなります。私はつけてないですが(笑)
ただ、腕が上がらないので買い物で高いところにあるものは取りにくいです😂買い物かごをカートからレジや袋詰めの台にのせるときも重いとちょっと大変かもです。わたしは店員さんが助けてくれることが多いのでなんとかなってます。
-
yuki
コメントありがとうございます!
寝てくれるのいいですね!
抱っこ紐、色々種類があって迷ってしまいます💦
買い物行くときも使われてるんですね☺️腕が上がらないのは辛いです😂- 9月17日
-
退会ユーザー
上の子のときはエルゴアダプト使ってました。今も使えますけど、2人目はコニーばかりです。上の方は外出には向かないとおっしゃってますけど、むしろ私は外でしか使ってないですよ!- 9月17日
-
yuki
エルゴも使われてたんですね!コニーだけじゃずっとは厳しいのかなと思って必要であればエルゴとか買い足そうかと思ったりもしたんですが、まだ迷ってます😂
外でしか使っていないんですね!抱っこ紐にしてはそこまで高くないので買ってみるのもありですかね☺️
ちなみにメッシュか普通の?かどちらのタイプ使われてますか?質問多くてすみません💦- 9月17日
-
退会ユーザー
メッシュにしました!
長時間使いたいときやyukiさん以外が使いたいときはエルゴでもベビービョルンでもいいので他の抱っこ紐が必要ですね!コニーだと基本的に誰かと一緒に使うことはできないので、うちも旦那はエルゴを使ってもらいます。
コニーはサイズ選びが難しくて、ネットで買ったはいいけどサイズが合わなくて売るという人も多いので、メルカリとかを見てみると少し安くほぼ新品で買えることもありますよ!- 9月17日
-
yuki
メッシュですか!
今の季節買うならどっちが良いかなーと考えてました☺️
やっぱりメイン?の調節できるような抱っこ紐も必要ですよね!
サイズ選び難しそうだなと思ってました💦メルカリみてみます!!- 9月17日

プペル
すぐ寝てくれるのでとても重宝しています...が
もう7キロ近くなりそうなると
だんだん重さでズレてきたり、少し肩が痛くなってきたりしてます💦
片道10分くらいなら大丈夫ですよ!
-
yuki
コメントありがとうございます!やっぱり寝てくれるんですね☺️七キロで痛くなってしまうならすぐ使えなくなりそうですね😭
よく考えて決めたいとおもいます😣- 9月17日

みんきち
私はコニー使いやすいです!
ただ、新生児の頃は何度かトライしましたが、入れるの怖くてしばらく使わず1ヶ月たってから使い始めました!
最初こそ入れにくいしこれから先使えるのかなー?と思ってましたが、慣れちゃえばすごく楽です❤️
我が子は夏生まれですが、真夏はそんなに出番もなさそうだと思って、サマーじゃなくて普通の方にしました!
すぐ寝てくれるしいいですよー!
付属の腰紐つけていればもう少し安定感増しますし、片道10分くらいのスーパーなら、歩いてる時寝てくれそうですし、ゆっくりお買い物できそうな感じです😊
私はコニーでスーパー行きましたが買い物しずらいとかはなかったです!
首すわり前はしっかり頭支えてないといけないので、そういう面ではちょっと買い物しずらいかもですが💦
-
yuki
コメントありがとうございます!実は悩んだ末に買ってみました!
使いやすいという人も多いので届くのが楽しみです☺️
首すわり前は常に頭支えてないといけない感じでしょうか?気をつけないとですね💦- 9月19日
-
みんきち
購入されたのですね(^^)
届くまでが待ち遠しいですよね🧡
寝てしまえば頭しまっちゃって大丈夫なのですが、起きてる時はふとした時にぐらっとなったりするので、抱っこしたままでも気をつけてないと、首カックンなります😭💦- 9月19日
-
yuki
待ち遠しいです💓
はやく抱っこ紐でお散歩したいです☺️
なるほど!起きてる間は気をつけないとですね💦- 9月19日
yuki
コメントありがとうございます!使いにくいですか😭
やっぱり外出向きではないんですね、、
ビョルンの抱っこ紐も調べてみます!
抱っこ紐種類が多くて迷ってしまいます💦
退会ユーザー
何個も抱っこ紐買う予定であれば良いかもしれませんが、わざわざ買わなくて良い気がします…
それならベビービョルンのminiを小さい時に、重くなったらベビービョルンのKAIかエルゴ辺りを買い足しの方が便利かなーと。
SNSなど見てると使いやすいと言っている方も多いので、安いので買ってみても良いと思いますが😄
yuki
違うの買うならやっぱりいらないですかね💦
コニーだけではだめだろうなーと思ってたので、、
ベビービョルン調べてみたらすごく良さそうです!😲