保育園と託児所、経済的負担で悩んでいます。どちらが良いか迷っています。
来年から保育園に通わせるのか
託児のままで継続するのか悩んでいます。
今現在、7月から職場復帰して正職で
働いています。4月から隣町に引っ越すので
職場に通うのに30〜40分かかる状態になります。
職場内の託児所で1日1000円 満額一律20日以上
20000円の所に入所しています。
来年4月に入園しても1歳児クラスなので
無償化対象外で今より保育料が高くなります。
主人が看護師・私が作業療法士なので
40000円〜50000円はかかると思っています。
月にそれだけの出費はとても高く感じてしま
っています。
託児所で3歳まで入所した方が月20000円以内
なので貯金もでき且つ、送り迎えの送迎も
融通がききとても便利。。。
保育園に入所すると行事がたくさんで
集団生活になれるので社会性を養える。。。
どちらも良いのですが経済的な事を考えると
無償化までの年齢までは託児所が良いのではと
感じ、保育園の入所を躊躇しています。
皆さんなら、どうされますか?
- ぽん(1歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ママ
私なら託児のままでいくと思います✊
こちゃ
元保育士です!1歳児さんは、まだまだ基本的な生活習慣を身につけていく時期で2歳児さんからお友だち同士のやりとりが増えてくるので 今は託児所をおすすめします❣️
それに、保育園だと預かっているお子さんの人数が多く 1人ひとりの様子をしっかり見れないこともあるので、職場内の託児所が少人数でしたら なおさら そちらをおすすめします☺️
うちの子は満2歳から幼稚園に預けています❣️春から年少さんです!
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
保育士さんのご意見はとっても有益なもので嬉しいです😭💕
まだまだ託児所でも大丈夫
そうですね!こちらで
質問して良かったです😭❣️
ありがとうございます💕- 9月16日
-
こちゃ
金銭的にもお子さん的にもベストな所に預けられるのが1番ですよね💓
私も預けたタイミングで仕事を始めて、2人目の出産に向けて 先週で退職しました🍀
子育てしながらのお仕事は大変かと思いますが、無理せず頑張りましょう😭✨- 9月16日
-
ぽん
まさにその通りです😭💕
お金がかかってくるのを
考えながら少しでも賢く
抑えるのが一番ですね☺️
無理せず両立頑張りましょう😭❣️
もうすぐで2人目のご予定
なんですね😍㊗️
お身体に気をつけて出産
頑張ってください🎀🥺- 9月17日
yumi
私なら託児所に気になるところがないようなら託児所のままにします!
人数も少ない方が色々病気もらうリスクも低いですし、小さい頃はお迎えに早く行ける方がいいと思いますよ😊
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
仰るように人数も少なく
早く迎えに行けるので
何よりかと思っていたので
心強いです😭💕- 9月16日
みい
私も病院勤務です😃
私なら3歳まで託児所にします🌸
実際、私は託児所から幼稚園の年少に入園させました。
未満児さんだと保育園や幼稚園によっては運動会などの出番も無かったり、あってもほんの少しだけなので、まだまだ託児所でもいいかなと考えました🙂
それに、私も託児所の料金の安さは大きいと感じています✨
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
確かにそうですね!出番とか
イベントといっても中々
まだのお年ですよね😳
そういった考えはなかったので貴重なご意見になります💕
ありがとうございます❣️
料金的なところもやはり
重要となりますよね😭💦- 9月16日
h1r065
託児所ですね。
所得により保育料変わりますから階層が高いと未満児はかかります。
20000円ならかなり安いほうだと思います。
うちの6歳は未満児抜けても29800円支払いです。この9月の支払いで保育料は終わり10月から無償化になりますが給食費の4500円、園に支払いの主食費の1500円、布団リース1300円と7300円は支払いはありです。3万以上は支払いしてました。
託児所で不都合が出てきたかなとか思ったら保育園に申し込みでもいいかなと思いますよ。
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
詳しい金額まで教えてくださいましてとても参考になりました😭❣️
まだまだ私の家庭では未知の世界なので、金額的なところがとても気になっていました💦
確かに仰る通りですね!
不都合が出てきたら
申し込みすれば良いですね😳💡
貴重なご意見をありがとう
ございました💕- 9月16日
-
h1r065
未満児抜けてから保育園でのがいまはお得にはなるかなと思います。
うちは第三子が0歳児で1歳で保育園でしたが利用料は0円です。第三子だからです。来年4月からは1番上がいないので同時在園で第二子扱いになるので所得の階層が上がったために17800円の支払いです。第三子以降の第二子半額とかにはなりますが。
もし階層が下なら0円でした。
第四子も四月から保育園いれようとでこちらは0円です。
所得が多いから保育料が高くに設定になるのは仕方ないですがこどもはお金かかりますし、パートナーに不慮の事故や自分が病気とか想定しない事態やらお金が必要なとき思えばいまは託児所で抑えるところは抑えて備えがあるほうがもし2人目欲しいなとかのときも気持ちに余裕は持てたりもするのかなと思います。- 9月16日
-
ぽん
なるほど🤔
確かにそのお考えの方が
気持ちとお金に余裕が
できますね💕
4人もお子さん育ててらっしゃるなんてすごいです😳⭐️⭐️
私も3〜4人の子どもを
予定しているのですが
これからが不安で不安で、、😭
託児所で賢く出費を抑えて
いこうと思います💕☺️- 9月17日
ぽん
コメントありがとうございます😊
そうですよね😳💦
決断の勇気がでました💕