![ぷーーころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1階がリビング、2階が寝室の間取りで、4ヶ月の娘の寝かしつけ方法について相談。寝返りが心配で、夫はベビーモニター不要と主張。夜20時に一緒に寝ることに疑問を持っている。
【1階リビング、2階寝室の場合寝かしつけどうしてますか?】
生後4ヶ月になる娘がいます。
近々戸建に引っ越しをする予定で、1階がリビングのみ、2階に寝室の間取りです。
このような場合、寝かしつけはみなさんどのようにしてますか??
吐き戻しは少なくなってきたものの、これから寝返りとかするようになって戻れなくなったら怖いなぁと思い。。
旦那にはベビーモニターなんか要らない。昔はそんなの無かったんだから。そのまま一緒に上で寝れば良いじゃん。と言われました。20時には一緒に寝ろとのこと。なんだかなぁ。唯一ゆっくり出来る時間なのになぁ。そんなに便利なものを活用するのっていけないんですかね。
- ぷーーころ(9歳)
コメント
![すぃしょー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぃしょー
私はベビーモニター使ってますよ!
20時に寝かしつけてそこから自分のご飯を食べてのんびりしてから寝ます。
便利ですよ。
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
ベビーモニター使ってますよー!旦那の帰りが遅く、早い時間に一緒に寝てしまうことは無理なので、説得して安めのベビーモニターを買いました!全然活用していいと思います(^^)ゆっくりできる時間大事ですよね( ´ ▽ ` )
-
ぷーーころ
回答ありがとうございます!
我が家も早くて21時頃なので、旦那に見ててもらうこともできず。
そんなに早くに寝かせられて何にも楽しみが無いじゃない!と。笑
ちなみにおいくら位の購入されましたか?- 4月11日
-
ゆんゆん
うちのは8千円くらいのものです(^^)寝返りしてうつ伏せで寝てるのも分かるし、すぐに気付いてあげられるのでとっても便利ですよ(^^)旦那さんにオッケーもらえるといいですね✨
- 4月11日
-
ぷーーころ
8千円位でも性能良いんですね!
差し支えなければ商品名教えて頂けますか(´・_・`)?
しばらく試したけど、やっぱり20時に一緒に寝るのは無理だよパターンでいこうと思います!- 4月11日
-
ゆんゆん
画像載せときますね(^^)楽天市場でベビーモニター調べるとすぐ出てくると思いますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
- 4月11日
-
ぷーーころ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます♡- 4月11日
-
ナス
私も里帰り中使ってました!
ドアの閉まる小さな音も拾ってくれるし、真っ暗なところでも結構鮮明に映してくれます(^^)
ズームもできるから表情までとらえられますよ(o^^o)
今はアパートなので必要ないですが戸建てならかなり重宝すると思います!
旦那様のお休みの日に寝かしつけやってもらって、どれだけ自分の時間がないか知ってもらいましょ!- 4月11日
-
ぷーーころ
豆電とか付けなくても映してくれますか??
そうですね、まだ私が家を空けて1日任せたことが無いので、寝かしつけ含め1日見てもらうのも手ですね!( *`ω´)- 4月12日
-
ナス
真っ暗な部屋でも映りますよ(^^)
値段の割にかなり高性能だと思います!- 4月18日
![amo89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amo89
二階で一緒に寝ちゃうか、
リビングに寝かしつけて、
自分も寝るときに一緒に
二階に行くとか?( .. )
-
ぷーーころ
回答ありがとうございます!
一緒に寝るのが無理ならそうなっちゃいますよねm(_ _)m
夜明るいとこで寝かせるのに抵抗があるので、やはり一緒に寝るしかないのかな、、(*_*)- 4月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーモニター使ってますよ!
ダンナって勝手ですよね!笑
私はダンナと育児で意見が分かれた時は「言うだけなら簡単よね!実際するのは私よ?」「してみてよ!」って言います。そしたら、大抵私の意見に合わせてくれます。
モニター使えるように、ダンナさん説得できるといいですね(*^^*)
-
ぷーーころ
回答ありがとうございます!
本当勝手です。。何かあると昔はそんなの無くてやっていけたんだから、と。笑
うちの場合それ言うと、だったら俺がやるからお前が稼いでこい。と言われそうですヽ(´o`;- 4月11日
![SHMK✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SHMK✧
私も近々同じような状況になります😥
なのでベビーモニター考えていますが旦那にはまだ話していません💦うちもいらないと言われそうですが心配ですよね😥
-
ぷーーころ
まさか反対されるなんて思ってなくて!笑
調べてみたらベビーモニター使ってるんだって〜と話したらこれです。。
お互い頑張りましょう(´・_・`)- 4月11日
![みいこ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいこ*
戸建てに引っ越した後二人目を出産した際、カメラつきのベビーモニターを購入しました。
うちの旦那も最初はベビーモニターなんていらないだろと言っていましたが、今では買ってよかったと言っています。
1人の時間は大事だし、ゆっくり過ごしたいですよね。
-
ぷーーころ
回答ありがとうございます!
購入した時はまだ反対されてたんですか??
そう言えばうちも、バスチェアなんて要らないだろうと言ってたのに、今ではあってよかったと言ってます。
今回もそうなることを願います(´・_・`)
ちなみにどこの使われてますか?- 4月11日
![Maman結](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maman結
乳幼児突然死の方の体験談なども読み、私は、怖くて子供を一人で寝かせられません。
私の唯一の趣味?ドラマを見ることも諦めました。今は、19時に寝室に来て、唯一出来ることがスマホをいじることのみですが、心配性の私にはそれしかできません。
-
ぷーーころ
回答ありがとうございます!
突然死、本当にこわいですよね。
母になって色々諦めなきゃいけないのは分かっているのですが。。(>_<)
19時に寝室でそのまま朝まで一緒ですか?- 4月11日
-
Maman結
基本、朝まで一緒です💦
最初はストレスも感じたり……また、旦那が、リビングでTV見て笑ってる声が聞こえるとイラッともしますが(笑)
もう慣れました!- 4月11日
-
ぷーーころ
そうですよね。。
仕事から帰ってきた旦那が1人晩酌しながら海外ドラマ見てるのを想像すると私も既にイライラが、、(´・_・`)
モニターが無理なら我慢しようと思います!
何より命が大切ですもんね(>_<)!- 4月11日
-
Maman結
あとは、寝室にテレビ置いちゃうかですね!
私は、どうしても!っていうときスマホのワンセグで見たことも(笑) あとは、録画しまくりで、倍速で昼間見たりとかで、何とか発散しています。
この生活、慣れたとは言え、もったいないな…と思うことはしばしばですが。- 4月11日
-
ぷーーころ
倍速で見る!笑
初めて聞きました!
母はほんとに我慢が必要なんですねヽ(´o`;
その時間に色々できるよ〜
と考えちゃいますよね。
自分がイライラでいっぱいいっぱいにならないよう、良い解決策を考えたいと思います(´・_・`)- 4月11日
![エミコタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エミコタ
同じく戸建てで、娘は7時に就寝し、朝まで起きません。
モニターおすすめですよー!うちは最近これを買いました☺うちも高いのは無理だなーと思ってたのですが、5000円で見つけてソッコー買いました。この値段でこんだけ機能ついてれば旦那さんも納得してくれるはず✨http://item.rakuten.co.jp/softbankselection/sb-10000/
通知機能もあるので安心です。ソフトバンクの回しもんじゃないですが
-
ぷーーころ
回答ありがとうございます!
19時に寝て朝まで起きないんですね✨!すごい!
URLありがとうございます!
調べてみます(^^)
使い心地はどうですか?- 4月11日
-
エミコタ
携帯で見れるので旦那も仕事中に娘の顔を見れるし、温度湿度も計ってくれるのでいいですよ!安いし良いお買い物でした☺
モニターご主人に理解していただけるといいですね!- 4月12日
![あっしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっしゃん
これから出産ですが私もにたような間取りに転居予定なので、ゆずミーさんの画像のものを楽天で7~8千円(送料込)で購入しました!
注文したのが3月28日で4月中旬入荷予定、となっておりまだ入荷や発送のメールが届いてません。人気商品だからかしら?時間かかるかもです。ちなみによくいくアカチャンホンポにこの商品は置いてなかったです(^^;
使用の感想やアドバイスではなくてすいません(>_<)
-
ぷーーころ
回答ありがとうございます!
おぉおおお!
そんなに時間がかかるのですね!
今見てみたら口コミ数もすごいですよね✨
先に注文して、届くまではモニター無しでの生活をしてみて、届いたら無理だったからやっぱり買っちゃったと報告しようかな。笑- 4月11日
-
あっしゃん
その案とてもいいと思います!(笑)
発送前であれば最悪キャンセルも相談可能だとおもうので(別商品ではできました)先に注文しちゃえばいいと思います\(^o^)/- 4月11日
ぷーーころ
回答ありがとうございます!
やっぱり便利なんですね!
ちなみに、音声だけとモニター付きどちら使われてますか?
すぃしょー
モニターつきを使ってます。
ここ最近なんですが、泣かずに寝返りして座ってる事が多く音声だけだと気づかない事がありそうなのでモニターつきでよかったなと思っています。
ぷーーころ
買うならやはりモニター付きですね!
ありがとうございます!