※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KR☆
子育て・グッズ

夜中に4〜5回泣いて起き、添い乳で寝かせる癖がついた。おっぱいなしでは眠れないかも。昼寝にもねんトレを取り入れるべきか。ねんトレ始めて寝不足とワンオペに悩む。

最近夜中4回〜5回泣いて起きます。
その度に添い乳して寝かせてしまい、それが癖になり
おそらくおっぱいがないと眠れないようになって
しまったんだと思います。私の責任です。
夜は10時に就寝。2時間おきくらいに起きます。
就寝の時間も遅く9時くらいから寝かしつけしても
結局その時間になります。
ねんトレ始めようかと思うのですが、
昼寝のときもねんトレをしたほうがいいですか?
寝不足の毎日、ワンオペで心が折れそうです

コメント

がっちゃん

ワンオペ育児お疲れ様です😌
夜泣き始まったんですかね?おっぱいで寝てくれるならおっぱいが安心するんですね😊わたしもおっぱいは最強兵器やと思ってるので、最悪最後の手段に出てきます(笑)
でも毎日寝不足になるのつらいですよね〜…😭

うちは1回昼だったか夜だったか忘れたんですけど、1時間前に授乳したのに泣き出した時があって、目こすってるし頭熱いしこれは絶対眠いんや!と思って部屋を暗くして寝ぐずりを背中さすりながら放置したんです。45分くらい泣かれましたけどその後泣き疲れて寝ちゃって。その日から少しずつ寝ぐずりしながらも自分で寝てくれるときが出てきました。夜中も背中さすって寝ることもあります。1時間泣き続けたときはこちらが頭おかしくなりそうなので最強兵器に頼りますが(笑)

ネントレも気合いがいると思うので、どうかKR☆さんが無理のないように👶🏻🍎

  • KR☆

    KR☆

    ありがとうございます😫
    夜泣きなんですかね...
    おっぱいも2時間おきに吸わせてたら
    日中飲ます分が少なくなっちゃうのでなるべくは飲ませたくないんですけどおっぱいじゃないと寝てくれなくて😭
    今日30分放置したけど一向に泣きやむ気配がなく私の心が折れて抱っこしてしまいました😭
    背中さすって寝てくれたら本当に楽ですね💦
    ねんトレは根気がいると聞きますが本当その通りですね😭

    • 9月16日