
子供が最近イヤイヤ期で、泣き止まず不機嫌な様子が続いています。アデノウイルスで熱を出した後、泣きやまず、わがままが激しくなりました。対応に困っています。
ただのイヤイヤ期なんでしょうか。
それとも何かの病気ですか?
もともとイヤイヤ期なのか、気に入らない事があるとひっくり返ってギャーギャー泣く子でした。
1歳7ヶ月の下の子が先週の月曜日からアデノウイルスで3日間39℃の熱が出ていて、生活リズムも変になってました。金曜日には回復して、元気もありました。
しかし金曜日の夕方から何時間も泣き止まず
夜も何回も泣いて起きての繰り返しでした。
土曜日(昨日)もすぐにギャーっと泣いて、ママーママーと繰り返し何時間も泣きます。
新生児のように泣いて寝ての繰り返しでした。
夜も同様です。
鼻水が出ていたので、鼻吸いをしたら少し良くなりました。
今日も朝からギャーギャー、ママーママーってずーっと繰り返し泣き、水を飲んだりして少し良くなったかなぁと思っても些細な刺激で(お兄ちゃんが近くに寄ってきたとか、ママが自分の方を向かないとか)でギャーギャー泣きます。何時間も。
わがままを聞かせてあげればご機嫌な時間は多いです。
しかし1度泣いてしまうと手がつけられず、頭を打ち付けて泣いたりします。
外でも、アスファルトに頭を打ち付けて泣きます。
今日も、いつもはお昼寝1回なのに
2回お昼寝しても眠そうです。
どうしちゃったんでしょう…
私も寝不足で怒鳴ったり、このままじゃ手をあげてしまいます
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
ストレスとか眠気、あとは構ってほしくて床や壁に頭を打ち付けることもあるようです😭
まだ本調子ではないんだと思いますよ。
お母さんも大変だと思いますが優しく抱き締めてあげて、続くようなら受診してください💦

のん
うーん…鼻水が出ているなら、中耳炎は大丈夫ですか??
耳が痛い可能性もあるかなぁ…と。
うちも保育園でずっと泣き止まないと言われ、耳鼻科に連れていったら中耳炎の時がありました。
治りかけが一番ぐずるので、そちらの所為かもしれませんが😭
お大事にしてください!!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なんとか今日は昨日より機嫌よく過ごせました。
明日もダメなようなら病院にいきます!
ありがとうございました。
コメント