※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
妊娠・出産

初めての妊娠で不安や心配が尽きない。看護師だからといって、堅苦しい対応やプレッシャーがつらい。職場や受診での相談も難しい。吐き出したい気持ち。

看護師さんだからだいたい分かるよね?って言われるんですけど、妊娠は初めてなことだし分からないことだらけ。悪阻でただでさえ憂鬱だし落ち込んでて、いつまでこれが続くの?って不安抱えながら仕事してて、少しでも腹痛があるときはもう不安で不安で仕方ない。仕事のせいでお腹の子に負担かかってるんじゃないかってとても心配になります。仕事場でも自分で体調管理してねっとか、受診してもそんな堅苦しく説明しなくて大丈夫だよね?とか色々仕事が看護師だからそういう風に言われます。体調管理気をつけてるけどしんどい時だってあるし、堅苦しく長くでもたくさん説明してほしいと思います。看護師や助産師でも妊娠したら不安になるのに、職業的に大丈夫だよね?とか圧をかけられるのがしんどいです。そうなると職場にも相談し辛いし、受診時も小さなことは言いづらい。ちょっと吐き出すところが欲しくて書きました。気分害された方居ましたら申し訳ありません。

コメント

味噌mayu

ひどいですね。
看護師だって人間です。

  • mam

    mam

    聞いてくださってありがとうございます。丸大豆味噌さん元気な赤ちゃん産んでください!

    • 9月15日
あい

文章だけなので、状況の受け取り方が違っていたらすみません。
向こうも牽制してるというか「それくらい知ってます!」とかアラを探されるのが嫌でそう言ってることはないですか?圧ではなく。
同じ職業だって人と自分じゃ違いますし、分野も違うしでそんなにうまくいくわけありません。
私なら「分野も違うし自分のことになると冷静には見れないので、私が看護師だってこと忘れてください」と言います。

  • mam

    mam

    不安聞いていただいてありがとうございます。

    • 9月15日
deleted user

そんな適当にしないで欲しいですよね!
妊娠することで起きる症状や変化は人それぞれだし、知識がある人でも命を育ててる大事な時間だからこそもっと知りたいと思うはずですよね✨
ガマンすると良くないですよ💦
相談出来ることは誰かに聞いてもらって、手伝ってもらえるようにしましょう😊✨
元気に育ってくれるように願ってます✨

  • mam

    mam

    不安聞いていただいてありがとうございます。本当にすごく不安になります。周りの友達に聞いても私はそんなことなかったよ〜って言われると異常なのか?ととても怖くなります。本当にありがとうございます。桜庭さんの赤ちゃんが元気に健やかに育ちますように。

    • 9月15日
☆

お仕事で看護師さんしてるだけであって
妊婦さんになるのは
初めてのことなんだから
それとこれとは全く別ですよね!
結び付けて考えるのは間違ってると思います。
たとえば、出産を終えて
子どもさんが大きくなって
お熱とか病気になったときに
看護師さんだからねは
まだわかりますが
お腹にいる間は未知なことが多い上に
妊娠中は情緒も不安定なのだから
不安要素は少しでも取り除いてあげれるのが
職場の配慮だし受診先の病院だと思います。
ご無理なさらず溜め込まず
お辛いと思いますが
今はまず悪阻乗り越えてくださいね。

  • mam

    mam

    ☆さん不安聞いていただいてありがとうございます。小児科で働いているので子供が産まれたら頑張りたいと思っています。ですが妊娠は初めてでとても不安です。お腹にいる子供に負担かけないよう仕事も頑張ります。ありがとうございます。☆さんの子供さんも風邪が流行る時期なので元気に乗り切れますように。

    • 9月15日
U子

特養で働いてます🙋‍♀️‼️

私も自分が看護師って知られたくなくて黙ってたんですけど💦

妊娠したら
職業何ですか⁇とか
どんな業務してるの⁇とか
結構根掘り葉掘り聞かれますよね💦

その時に
老人ホームです‼️
だけしか言うつもりなかったのに
業務内容聞かれて答えちゃいました😔💦

そしたら主さんのような感じで助産師さんから言われます😔💦

ほんと分野が違うし、自分と他人は違うし、初めての妊娠だし…

もっと丁寧に教えてほしいですよね😔💨

  • mam

    mam

    U子さん不安聞いていただいてありがとうございます。受診に行って聞かれたのがまず仕事のことでした。自分も子供さんのお母さんが看護師さんだと仕事がしづらいことがあるので出来る限り看護師だと言いたくなかったのですが…第1質問がそれでした。
    分野違ったら基礎的なこと以外本当に何も分からないですよね…
    本当にありがとうございます。
    U子さんもうすぐ臨月ですね。元気な赤ちゃん産んでください!

    • 9月15日
✩mama

1人目も2人目もどこに行っても、看護師さんならわかるよね!って決まり文句かのように言われます💦なんなら1人目を出産して育児をしてる中でさえも、小児科にかかれば言われます。
1人目は食べづわりで体重増加がすごかったんですが、「看護師なんだからわかるよね?こんな増えて安産で産む人いないから!」って言われて、なんだこいつ!って思いました😂

別にそのくらいわかるよってことを説明されても、そのくらいわかります!!!!って言う人あんまりいなくないですか?講義や勉強会だってそのくらいわかるよってこと何度も何度も話されますが、その度にそのくらいわかります!って言ってる人みたことないです。(笑)
しかも看護師だとわかっていても、医療機関である以上、説明も丁寧に行うのがインフォームドコンセントですよね。
総合病院でまだまだ夜勤も月10回くらいやりながら働いていますが、身も心も限界になることは多々あります😓初産婦なら尚更、色んな不安がありながら働いているので苦しくなりますよね。看護師だから看護師だからって、看護師で大変な仕事だからこそ流産したり、トラブルになる人もたくさんいます。
無理なさらないでくださいね。元気な赤ちゃんうんでください✨

  • mam

    mam

    こっちゃんさん不安聞いていただいてありがとうございます。
    私はまだ初めてなので分かりませんが、母や友人の話を聞いて1人目も2人目も全然妊娠中もお産も違ったよって言われます。それを理解してくれているはずの助産師さんにわかってるよね?の圧みたいなのかけられると不安も言いづらいです。気をつけててもできないことだってあります。
    こっちゃんさんもお子さんが居ての妊娠大変だと思いますが元気な赤ちゃん産んでください。

    • 9月15日
春

私も初めての妊娠の時、職業から聞かれました。
そのときの助産師さんは丁寧でしたが、その後産婦人科医、外来の助産師さん、病棟の助産師さんからは『看護師なんだからそれくらいわかるでしょ❗️』と強めに言われ、理不尽な言い様のない気持ちになりました。

看護師だって職業人であるまえにひとりの人間であり、他の妊婦さんとなんにも変わらないのに❗️と強く思ったものです。

ちなみに、病棟では夜中授乳室へ行って助産師さんに相談したら、『同じような職業なんだし、そっちからもっと早く挨拶に来るべき❗️こんな時間に来て質問して何様のつもり?忙しい時間に来るなんて‼️』と言われ、頭に来まして、翌日病院の意見箱に内容そのままに記入しました😅

  • mam

    mam

    それはありえないですね。助産師さん。そんな人に助産師になってほしくないです。その人はきっと子供居ないんだと思います。妊娠中の不安も、産後の不安も分かってくれる人が助産師になってほしいです。
    春さん元気な赤ちゃん産んでください!応援してます!お返事ありがとうございます!!

    • 10月2日