![ぬこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然、気にしないで食べてましたよ❤️ 2人目妊娠中ですが 神経質にならないように好きなものは食べてますし避けるものは避けてます!
![twins♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
twins♡mama
赤ちゃんに直接影響があるってわけではないてすよ💦
ただ、妊娠中は胃の機能がうまく働かなくなるため香辛料は胃と腸に負担がかかるので避けた方がいいといわれてるらしいです💦あとは辛いものは塩分が高めなので、食べる量を気をつけないと妊娠高血圧症候群になる確率が上がります💦食べる量だけ気をつければ食べても問題はないですよ😆私も辛いものが元々大好きで韓国麺とかよく食べてましたが子宮が大きくなるにつれて胃を圧迫され、消化不良を起こすようになってきたので今は辛いもの食べないようにしてます😭
-
ぬこちゃん
詳しく教えてくださりありがとうございます(^^)!!
体調見ながら、控えたりしていきたいなと思います😆😆- 9月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普段から辛いものを食べられているのであれば、食べても大丈夫ですよ!
ただ妊娠中は胃の働きが低下してますので、普段でも食べられないくらいの辛さのものを食べたり、辛いものを食べすぎたりは良くないので注意してくださいね!
![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよかか
ぜーーんぜん気にしてません💦
授乳中も母乳美味しくなくなるからと辞めた方がいいらしいですがカレーとか普通に食べてました😂💦
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私も辛いの好きで妊娠中も食べちゃってます。
あまり良くないって分かってるんですが💦
-
ぬこちゃん
良くないって分かってながらも、食べちゃいますよね😅
すごく気持ちが分かるります、、笑- 9月14日
コメント