コメント
あきこ
母親自身がという事ですよね?(°▽°)
間違ってたらすみません💦
ママリ
おっぱいをあげなきゃ、とか子供息してるかな?とか色々心配ですぐ目がさめてましたー笑
-
😀
そうですよね。ありがとうございます。
- 9月14日
あきこ
母親自身がという事ですよね?(°▽°)
間違ってたらすみません💦
ママリ
おっぱいをあげなきゃ、とか子供息してるかな?とか色々心配ですぐ目がさめてましたー笑
😀
そうですよね。ありがとうございます。
「産後」に関する質問
トイレの話ですみません。 産後、たくさん食べてるのにお通じがこない。 あるあるですか? 産後26日です。実家で、凄くたくさん食べさせてもらってるのに、なかなか毎朝出ない。 今まで赤ちゃんが入ってた分がなくなって…
産後41日目。妊娠中に体重が11キロ増えて、産後2週間で7キロ減りました。でもそこからずっと変わらず、、、もうこのままなにもしないで落ちるってのはなさそうですよね、、、停滞、、、やはり2人目は落ちにくいのかなぁ。…
数年経てば産後の大変さって忘れるのでしょうか…。 私自身、3人目産まれたばかりで寝不足もあり上2人の世話で毎日バタバタです。そんな中あるイベントのお手伝いにママ友から誘われました。仲良くしてもらってるしお祝い…
妊娠・出産人気の質問ランキング
😀
はい。そうです。
あきこ
あくまで私の場合はですが、
私は出産の少し前ぐらいから
2,3時間置きぐらいに
目が覚めるようになっていました💡
産まれたらしばらくは
だいたいそれぐらいの間隔で
授乳する事になるだろうから
もう身体がそうする為に
出来てきてるんだろうなって
思ってました😂
赤ちゃんに合わせて
体内時計がそうなった、
…みたいな💨
だから子どもは寝てるのに
私はその体内時計のせいで
目が覚めるっていう状態が
ずーっと続きましたよ😂
もはや母親の
本能じゃないですかね(笑)
😀
ありがとうございます