
批判なども受け止めます。むしろ批判して。母と再婚した義理父について…
批判なども受け止めます。むしろ批判して。母と再婚した義理父について思うことです。
義理父(Aさん)は私が社会人になってから母と再婚したので何もお世話になっていません。
10月にAさんの部下が結婚式をすることになり、1人電車で片道3万する部下の実家の近くの式場まで出向くそうです。母も関わりがあり、夫婦で招待されています。会費制と聞きました。
順番は違いますが私たちも貯金が溜まり結婚式を11月にすることになりました。
問題はここからで、私たちが自分たちで結婚式をすると報告するとおめでとうよりも「お金は出せないから」が先でした。あてにしてなかったので、来てくれるだけでありがとうと伝えました。
部下の結婚式が会費制と知って、ご祝儀を別に渡しに行ってるところを知って、私はかなりげんなりしてしまいました。会費制ということは御車代も宿泊費も基本出ないですよね?その上ご祝儀も渡すのに、将来私たちにお世話になるかもしれないのに(男なしの長女)私たちへの扱いはそんな感じなんだ~。って腹黒に思ってしまいます。
ことある事にイライラしてしまっています。母はAさんの言いなり。
車のETCも私のを貸して両親が使っています。あとから親に請求して返金してもらう形をとってて、正直親に金をせびるのも面倒臭いし、今回の件で親に嫌気がさして、ETC契約も辞めてしまおうかと思っています。
私って性格悪いですか?
- 早産児3人のmamaになったよ!(2歳3ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのままり
ETCカード貸してるってことですか?

リママ
絶対ETC貸しません‼︎笑
将来、介護問題とか出た時に、おぼえてろよ!って感じで今はスルーします😂
-
早産児3人のmamaになったよ!
どうやって取り返したらいいと思いますか?
考えてるのは、年会費が無駄やから解約する。って言おうと思ってます😂
将来介護問題でたらほんま知らん素振りしたい。うちは一切お手伝いしません!!!笑- 9月13日

ユレアママ
え?良いんじゃないですか?
ETCなんかはめっちゃ簡単に作れるんで自分で作ってもらえば良いと思います!
成人してからの義理父なんですよね?多分完全に他人だと思ってると思うので、自分も他人だと思って居たら良いと思います😊
家族と思うから辛い様な気がします💦
実際母親だけ親子なのだから気にする事ないです👍
-
早産児3人のmamaになったよ!
そうします!😅年会費もアホみたいやし旦那のクレカしか使ってないので無駄だったんです~😱💓良かれと思ってやってるのに最悪でしかないです💦
母親も娘の晴れ姿なのに、隠れてお金も用意できないんだwってなってます🤪父は年収1000万超えなのに( ˊᵕˋ ;)💦- 9月13日
-
ユレアママ
大丈夫です!ウチなんか、義両親結婚祝いも出産祝いもビタ一文くれませんでしたから笑
ウチの母はシングルマザーでずっと育ててきてくれて、結婚祝い、出産祝い、子供の誕生日祝いくれます😓
旦那の両親ホント嫌いなんですよね〜笑- 9月14日
-
早産児3人のmamaになったよ!
うわぁあそんな扱いされたら私も義両親嫌になります💦
うちと真反対ですね😢義両親はとっても良くしてくれてうちの実両親がうんこです😓- 9月14日

ママ
お金は出せないから。と言われた事をお母様は知ってるのですかね?
私でもイライラしちゃいます。
-
早産児3人のmamaになったよ!
みんないる前で言われてます🤮🙏
部下のこと知らなかったら良かったのですが、喋ってくるので腹が立ちます😂🙌
うちには一銭も払わないくせに……?って。- 9月13日
-
ママ
所詮、Aさんは籍を入れただけの他人ですからね。
してくれないのに、してあげるなんて時間もお金も無駄ですよ(^^)
素敵な結婚式になりますように(*´ω`*)- 9月14日
-
早産児3人のmamaになったよ!
しかもあったことも無いAさんの弟も、Aさんによって勝手に招待されてたんです。
怒ってもいいですよね?母には逆に私が怒鳴られました。- 9月14日
-
早産児3人のmamaになったよ!
正確にはAさんの弟家族(夫婦、小学生二人)を勝手に招待です。
- 9月14日
-
ママ
私だったら旦那の家族もいるしケンカや揉め事を起こしたくないので、建前上、Aさんの弟家族も目を瞑って招待します。
結婚式が終わった瞬間にAさんお母様と距離を置きますね。
もちろんETCの件も解約してお金の貸し借りもチャラにしたらソッコーで(^^)- 9月14日
-
早産児3人のmamaになったよ!
結婚式で、恩返しという意味も含めてゲスト1人に常識的な祝儀以上のお金をかけてプラン立てたのに、お世話になってもない、あったことも無い奴らを勝手に呼ばれてしかも遠方で宿泊費もこっちもちと来たらさすがに切れますよね~😂🌀
結婚式おわって、そのETCも全部請求してやります!!そして解約しておさらば!旦那が転勤で遠方になってくれたらもうそれきり疎遠になろうと思います~🥺- 9月14日
-
ママ
厚かましいですよね!!
Aさんの弟夫婦からしたら姪っ子になるわけですから30万はご祝儀を包んでくれないと!!姪っ子ですし家族4人の参加なのですから!!
私まで腹たってきた(笑)- 9月14日
-
早産児3人のmamaになったよ!
夜中にほんとすみません🤣💓💓
不服でしゃーないです😭
しかもバージンロード歩く気満々です(笑)5年しか関わってないくせにー!!笑- 9月14日

る
うちも似てます💦
うちは旦那の実の父がダメ人間で、
アパートも勝手に旦那の名義で借りててその上毎月引き落とされてないと連絡が旦那に来ます😔
ETCも貸してます。
お義父さんが前に出ていた現場で、人を使っていた時に
給料を払わなかったらしく
その連絡も旦那に来ます。
もう迷惑でしかないので、
良くないのはわかってますが、
縁切ってくれと言ってます…。
腹黒だなんて思いません。
性格悪くないです。
-
早産児3人のmamaになったよ!
なかなかな義父ですね……くせ強い。
なんかやって貰ってるのを当たり前に感じてるみたいなので消えてやろうと思ってます(笑)- 9月13日

m
全然、性格悪くないですよ!
批判もしません。私も同じ意見です。
家族間のお金の問題はずっとイライラモヤモヤしますよね😫
私も父にお金を貸して、揉めたことがあるので未だにイライラしたりします。結婚式するって分かってるのに、お金貯めてなくて、結婚式の交通費やら衣装やら出しました。お祝い金もなしです。腹立ちます。子どもが生まれるまで縁切ってました😡
義理父のおめでとうより先にって言うのも、人としてなってないなと思います😔
この際、ETCもめんどくさいから自分達でやってねと解約しましょう。
まずは1番に自分たちの家族を大切にして、たかがETC代かもですが、お子様の将来の貯金に回してあげた方が幸せかなと思います!
素敵な結婚式になりますように、祈っております🥰🌈👏💞
-
早産児3人のmamaになったよ!
イライラしちゃいます。
私のせいで母と父が仲が悪くなるのも嫌で黙ってましたが腹立ってもおかしくないですよね💦
そうなんです。ETCも1.2万請求きてても、1万でいいよーって言ったらほんまに1万だったりするんです笑
年収1千万あるのに本当に外面良くて将来お世話になるかもの人には雑な扱い✋年会費もあんたが払ってくれるか~って思います(笑)- 9月14日
-
m
全然おかしくないですよ!私が変わりに怒ってやりたいぐらいです😤(笑)いや、ほんと腹立ちます。
老後も自分のことは自分でしてねって言っておきましょう!私は冗談ぽく、息子に大学まで行かせるから、老後のお金貯めててね、当てにしないでねと先に言ってます🙃
とりあえずいい機会なので、頑張ってください😭💓- 9月14日
-
早産児3人のmamaになったよ!
それはいい口実ですね✨✨
娘には習い事したいと言ったら何でもさせてあげたいのでお金貯めまくりますー!!!- 9月14日
早産児3人のmamaになったよ!
そうです😢うちは旦那のがあるので2枚も不要てことで💦
はじめてのままり
家族であっても貸し出すことはダメなはずです💦
あっ、ちなみに腹黒とは思いませんでした🙋🏻♀️
むしろ、来てくれるだけでありがとうって言えるのがすごいと思いました🥺✨
早産児3人のmamaになったよ!
え!そうなんですか?!😱😱ひえー!知らなかった💦
とりあえず次の年会費かかるまでに解約したいと思います(笑)
はじめてのままり
名義人本人のみ利用可能なはずです👍
ETCカードならすぐ作れるので自分たちで作ってもらいましょ😂
早産児3人のmamaになったよ!
そうします!😢🌀もういちいち請求するのも神経使っていやでした!!笑