※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
家族・旦那

おばあちゃんとの関係が悪く、嫌いです。性別についての発言や会うたびの文句がストレスです。両親とも上手くいかず、どうすれば良いでしょうか。



私は自分のおばあちゃん(父方の)が嫌いです。

お父さんは自分の親に向かって、色々言う私が気に食わないらしく怒られるので、憎ったらしいです


とにかくおばあちゃんはいい事も悪い事も全て口に出します。

出産前、性別がまだわかっていなかった頃に「どっちがいい〜?」と話にあがり、私はどちらでも良かったのですが、おばあちゃんは「絶対女の子、可愛いのは女の子よ」と女の子ゴリ押しでした。
別にその時、性別がわかっていなかったしなんとも思っていなかったのですが、いざ性別が分かり男の子だと報告すると、「男の子なんて可愛くない、大きくなったらママ嫌いって言われるね」と言われました。そこで私はブチギレました。

いざ産まれると「会いたい会いたい」とうるさく言われましたが上記の事を言われたのが本当に嫌で会わせたくないと暫く断っていました。すると、父に私が会わせてくれないとおばあちゃんが愚痴をこぼし、おばあちゃんになんて態度だと怒られました。身内なのでめちゃくちゃ嫌いです。

それからも、たまーに会うと会う度に、文句言われます。
(少し泣いてたらかわいそう。息子がママがいいと言う素振りを見せると、「今だけ今だけ、どうせ嫌いって言われるよ」と、食べるもの、テレビを制限していたら「あーかわいそう」)などなど、まぁ色々言われます。


両親ともおばあちゃんとも上手くいかず、大嫌いです✊🏻

みなさん、上手く関係を築けていますか??



コメント

Pipi

私も父方の祖父母は大嫌いです🙋‍♀️
祖父母とも思ってませんが(笑)

祖母は20歳くらいの時に死に
祖父は今年の2月に死にましたが
特に祖母がずっと母を嫁いびりしたり、
父の姉の子供たちと私を孫差別したりで
昔から大嫌いで高校生くらいからほぼ会わなくなりました🤔
死にそうで入院したと聞いても行かなかったし
葬式は母の立場もあるので出ましたが出なくてもいいくらいどーでもいいです🥹

祖父も威厳あるのに祖母の嫁いびり、孫差別を止めないので同罪で嫌いなので
上の子産まれてからも会わせなかったし
下の子を妊娠してましたが父には口止めしてました💡 ̖́-

ママリ

他肌の老人なので何言われても気にしません(笑)気にしてしまうのは他肌の老人だと思ってないからですか?別に一緒に育ててくわけでもないんだからその一瞬くらい、そうなんだー(笑)でやり過ごせます(笑)

老人はもう先短いので心穏やかに送ってあげたいです(笑)

はじめてのママリ🔰

うちはそこまで酷い人がいないので普通の関係性なんですけど、
読んでて、そんなおばあちゃんなら私も大嫌いになるなと思いました😣
たまに、ほんっとに根っから性格悪いんだろうなってご老人の方いますよね…
それか脳の機能が下がって思ってることを言ってしまうのか…
私は自分が傷つく相手とはどんな人であっても距離置くって決めてるので、たとえ家族でも距離置きます。