
コメント

jack0925
28日前後の周期のようやので、生理予定日当日から使えるタイプの検査薬なら今日でも判定できそうですね。
通常の検査薬なら15日あたりからでしょうか。
排卵検査薬を使ったり、基礎体温は計ってないですか?
排卵日がわからないのでなんともいえませんが、今までと変わらない生理周期だとすると、4/6では既に排卵後になるかと思います。
3/25前後にも仲良ししてたなら、妊娠の可能性はあると思いますよ。

ぐぅちゅけ
私は②週間後ぐらいに検査薬しましたよ♪
私はまたまた魚の匂いで気持ち悪くなり検査薬やったら妊娠してました(;・∀・)
-
けいちゃんまん
お変事ありがとう
ございますm(__)m✨
ご懐妊おめでとうございます❗
私も早くママになりたいよーって気持ちばかり焦ってしまいますが(笑)、15日頃に検査薬してみます♪- 4月11日

メルモ
排卵から次の生理までは14日±2日と決まってます。
けいちゃんまんさんの場合ですと、生理周期は26~29日ぐらいなので本来ですと生理予定日は4月6~9日で排卵日は3月23~26日ぐらいですが、排卵日がズレてるので必然的に生理予定日もズレます。
基礎体温とか測ってないようなので、正確にいつ排卵したのかがわかりませんが、仮に性行為した4月6日頃に排卵していれば生理予定日は4月20日です。
検査薬は生理予定日(=性行為から3週間後)から使えるので27日に試すのが確実です。
-
メルモ
ちなみに、性行為後(排卵後)受精から着床(=妊娠)までは7~10日かかるので、4月6日より前に性行為してないなら、現段階ではまだ着床してない時期なので妊娠はしてませんよ。- 4月11日
-
けいちゃんまん
お変事ありがとう
ございますm(__)m✨
詳しい回答ありがとうございます!
まだ妊娠検査薬は早いみたいですね。参考にさせて頂きます😌✨
どうもありがとうございました!- 4月11日
けいちゃんまん
お変事ありがとう
ございますm(__)m✨
排卵日と基礎体温は、残念ながらはかっていなく不明です(´;ω;`)
通常の検査薬で先日フライング検査しましたがやはり陰性でした。
焦らず15日頃また通常妊娠検査薬で調べてみたいと思います!
ありがとうございました❤