※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるき
妊娠・出産

妊娠検査薬が陽性で病院に行ったが、週数の割に小さく流産の可能性があると言われました。出血がなければ大丈夫とのことですが、出血がない場合でも流産の可能性はあるのでしょうか。心配で調べています。

この前妊娠検査薬が陽性になってから病院に行ったのですが、週数の割には小さくて流産の可能性があると言われました。
来週にもう一度診てもらう予定です。
先生の話しでは出血が無ければ大丈夫だろうとの事でした。
でも調べてみると妊娠初期の流産は出血がある人もいればない人もいるみたいなのですが、本当に出血なければ大丈夫なのでしょうか?心配で毎日調べてしまいます。

コメント

ママリ

出血ありもなしも両方経験あります💦

  • みるき

    みるき

    そうなんですね🥲やはり無いこともありますよね

    • 5月16日
はちこ

出血なしで9週で稽留流産の経験あります。

  • みるき

    みるき

    出血ある時もない時もあって分からないですよね💦

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

経験でいうと、心拍確認できた2週間後の検診で心拍確認できず9週で流産でした!
さらに2週間後に処置でしたが、その間も出血なかったです!

無事に育っていますように!!!

  • みるき

    みるき

    そうなんですね🥲ありがとうございます( ¨̮ )

    • 5月16日
なお

私も2度、週数の割に小さいと言われたことがあります。

1度目は7wあたりに行ったけど5wくらいの大きさで心拍確認出来ず、2週間後の病院行く前に出血し、流産となりました😫

2度目も7wあたりに行ったけど5wくらいの大きさと言われ心拍確認出来ず、子宮内出血も少量あり。
9wまでホルモン剤処方され様子見てましたが徐々に成長し、心拍も確認できて現在12wになってます🥹

排卵日がかなりずれてたという可能性もありますし、無事に成長してるといいですね🙏

  • みるき

    みるき

    そうなんですね🙄まだ100%ダメとは分からないので信じて待ってみます。
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 5月16日