
コメント

なちゃん
うちの義実家もそんな感じです。。生活リズムとかあるのに迷惑ですよね( •︠ˍ•︡ ) わたしも義実家あんまり好きじゃないので、生活リズムを理由にあまり行かないようにしてます(笑)

かげ
うちは子供の夜ご飯18時、お風呂19時なので夜からは出かけないです〜!
出かけてて遅くなっちゃうなら、たまには仕方ないかなと思いますが😂
実家も義実家も、お互い休みの日の昼間にしか遊びに行きません😝
-
かおり
コメントありがとうございます😊
うちも大体18時頃ごはんです!ただ完全に時間決めてできてないので、旦那からしたら平日旦那が帰る時間によってずれることもあるねんからたまにぐらいええやろって話なんですよね。。
普通昼間ですよね。実家は旦那が泊まり出張などもあるので昼間に行って泊まることが多々ありますが、夜から行くことなんてないです。- 9月13日

まみむ
連れて行きます!
でも絶対帰りの車で寝るのでその事を考えてお風呂セット持って行き、お風呂入らせてもらい、帰りの車で寝てそのまま寝室へ連れて行き就寝っという感じです😅
めんどくさいけど子供が喜ぶし、私はご飯作らなくて良いので連れて行ってます🙋♀️
-
かおり
コメントありがとうございます😊
そぉなんですね!
でも義実家でお風呂までなんて考えられないので、行ったら行ったでさっさと帰りますけど笑
しかも子供が喜ぶならまだしも、人見知り全然ないのに、小児科と義実家だけ泣くんですよね。。余計連れて行きたくなくなります。。- 9月13日

退会ユーザー
実家には連れていきます💓
実家で夕飯食べさせてお風呂の19時までには帰宅します!
義実家へは行きたくないので行きません😂
-
かおり
コメントありがとうございます😊
実家には笑
そのくらいに帰宅なんですね!うちも仕方なく連れてった場合は子供だけサッとごはん食べさせて、あたしらは食べずにさっさと帰ってきます笑
行きたくないから行かない!
潔くて素敵です!✨
それができたらなぁ、、- 9月13日

退会ユーザー
うちも月1か月2回ぐらい義実家で夜ご飯です〜( ´•д•` )💦
旦那は平日休み、義父は土日休みなので旦那の休みの日の夜に誘われます😭わたしは時短なので仕事終わってから行って次の日も仕事です☹️娘も保育園なのに夜寝かせるの遅くなるからめっちゃ嫌ですけど娘も楽しそうにしてるので我慢です😑
-
かおり
コメントありがとうございます😊
まじですか!💦それめちゃ嫌ですね!💦うちは子供関係で揉めたことあるので、むこーから誘われる事はほぼなくなりました。ただ、旦那が会わせたいから仕方なく月1では行くか呼ぶかしてるんです。。
ただ、行ったら長居はしません!1時間くらいで、子供だけサッとごはん食べさせてあたしたちは食べずに帰ってきます笑
この前旦那に次行く時は夜ご飯食べよ!って言われて絶対嫌って言って若干喧嘩になりました笑 結局ごはんは食べません。
それ辛すぎますね💦仕事やし、保育園やし💦おつかれさまです!💦
うちは人見知り全然ないのに小児科と義実家だけはギャン泣きなので、、ほんと行きたくないです。。- 9月13日

ピヨ
うちは義両親19時過ぎないと家にいないので
ほとんど行きません
以前は連れて来いとうるさかったのですが、、
なぜか義実家いくとギャン泣きで家に帰ってきてもぐずるので行きたくないですね☹️
生活リズムをつけたいのと、湯冷めすると良くないと言って私は連れて行きません😂
-
かおり
コメントありがとうございます😊
そぉなんですね!19時過ぎないとっていうのはしんどいですね。でも似た感じです。
そしてそれ同じです!
前は連れてこいとか色々うざくて初孫フィーバーやばくてあたしがストレスでおかしくなりそうになりました💦それで旦那を間に入れて揉めました💦そして人見知り全然ないのに小児科と義実家だけはギャン泣き笑
早く帰りたいから良いんですが、そもそも余計行きたくないです。。
4ヶ月の子は連れて行かなくていいと思います!- 9月13日
-
ピヨ
わかります初孫フィーバー。
私もメンタルやられました😵
また毎日連れて来いって言われるんじゃないかビクビクしてます、、、
義実家でギャン泣きすると
義両親には申し訳ないけど少し嬉しくなりませんか?笑- 9月13日
-
かおり
めっちゃわかります😂
毎日とかは言わないですが、もっと会いたいって旦那が1人で実家に行った時に泣かれたらしくて、そこから余計に義母無理になって、、こんな状態になったんは誰が悪いねんってイラついて揉めました笑
わかります😂😂
さすがのあたしでも泣くと申し訳なくなります、、が。嬉しくなるのもわかりすぎます!✨✨- 9月13日

はるな
義実家近いので夕方から行く時はあります。
昼間からの時もありますが帰りはいつも21時前後です。
-
かおり
コメントありがとうございます😊
そぉなんですね!
帰りが21時頃になるのは大変ですね💦- 9月13日

うーたん
ふつーに連れて行きます😄
自分の実家は車で1時間弱かかるのでふら〜っとは出かけにくいですけど、旦那の実家は車で5分の距離に住んでて近いです!
夜ご飯作るのが面倒だなーって日は 義母に突然電話して「今晩そっちでごはん食べてもいい〜??」と言うと「はいはいわかりました〜🙆♀️」と軽返事でOKくれますね笑
大概、家に行くと、
沢山のおかずがテーブルいっぱい並んでてパーティーするのか?!な勢いで迎えてくれます笑
娘がじじばば大好き😘で
遊び相手してくれるので
こちらはのんびりしてます👍
-
かおり
コメントありがとうございます😊
すごい良い関係を築かれてるんですねー♡
すてきです!
うちはもぉ義母無理!って拒否反応がすごくて、、
そぉいう風にできたら、たぶん義母は喜ぶ、、わかってるけどダメなんですよね、、
だから余計に行きたくない😅
人見知り全然ない息子もなぜか義実家は泣くんですよね、、
まぁ行ったら行ったでのんびりはできますが、、- 9月14日

まま
義母と不仲ですが、連れて行きたいなら旦那が一人で子供たち連れていき、風呂寝かしつけまでやらせてるのでむしろお一人様タイムってことにしてます😂
-
かおり
コメントありがとうございます😊
やっぱりその方法いいですよね!ただ、、あたしがなんか食べさせたくないものあげそうなのが怖いとか色々考えが合わない人なので、見えないところに連れてかれるのがどうしても嫌で、、
完全にあたしのワガママですけど💦💦- 9月14日
かおり
コメントありがとうございます😊
同じ感じなんですねー!
ほんと迷惑です。
まぁ、、決めてるの旦那ですけど。会わせたいのは分かるけど、夜やから嫌って言ってもたまにぐらいええやん!って言われます。車で15分の距離やのにあたしが行きたくなさすぎて月1以上は会わないって決めてるから、そこは譲ってくれないんですよね。。