
義実家への帰省時の暑さが心配で、特に子供の健康が気になります。旦那は大丈夫と言いますが、義母も古い家の暑さを認めています。どうすれば良いでしょうか。
どうしようかな…
8月の21日から岩手の義実家へ数日帰省するのですが、エアコンが茶の間にしかないらしく、寝室で寝るのに暑さがとても心配です。
特に子供は頭や肩に汗を掻きやすいし、私だって熱中症が気がかりです。
旦那に話したけど「平気でしょ。もしそれで熱中症だ何だ言うなら地元の人はとっくに具合悪くなってるでしょ」って言うのです。
先程義母にそれとなく「暑くてエアコンが1日中手放せません🥹」と自然な流れでラインしたところ、
それに対しての返事は、暑いっていう共感とともに
「お盆過ぎだから涼しくなってると良いけどなにせ古いお家だから色々とヤバくてごめんなさい」と言われました。。
そのヤバいというのに集約されてるような…
そして息子は最近、朝起きたり、熱のこもった場所ではしゃぐと頭痛を訴えて、頻繁なので今記録してて再受診の予定なんです。
なので暑いのは大敵です、、
行きたくないなぁと思っています。
みなさんならどうしますか?
- ママ(6歳)
コメント

まま
岩手民です!
毎年暑いのは更新してますが、今年の暑さはやばいです😭エアコンなしじゃほんとに無理です。

はじめてのママリ🔰
茶の間と寝室が繋がっていて、
茶の間の冷房つけっぱなしで寝てOKで、
茶の間との間の仕切りあけて涼しくする予定!扇風機ある!
とかではないですか?
間取り的にそうではないなら、
ホテルに泊まるか行かないです。
来てほしいならエアコンついたらすぐ行くのでご連絡くださいっていいます。
-
ママ
コメント嬉しいです🥹
ありがとうございます!
茶の間と寝室は別で、茶の間と和室は繋がっていますがそのまた扉の奥に義理の夫婦が寝てるので距離感近くてそこに寝るのは考えにくく、扇風機はもしかしたらあるかもしれませんがこの暑さだと扇風機では暑いですもんね😭😭
ホテルに泊まるか行かない!これしかないですよね💦
息子は何もわからないから楽しみにしてて…
夫だけ行ってほしいなぁ- 8時間前
ママ
わぁ😭😭岩手の方からのお返事リアルでありがたいです🥹🙇
やっぱりそうですよね💦
エアコンなしで泊まるなんてほんとありえなくて…
まま
エアコンなしじゃ寝れないです!!危険行為すぎます…。近くにある義実家もエアコンついてないので全然行ってないです💦昔の人は何故か耐えれてますが若者世代は無理です😞
ママ
ですよね?!
近くの義実家さんもエアコンついてないんですか🥹
なんでだろう🤔
若者は無理ですよね、、