※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
妊娠・出産

名前を決めるのに悩んでいます。候補は心乃葉、詩葉、朱織。どの名前が良いでしょうか?

女の子の名前についてです!
名前は産後顔を見て決めよう!と、主人と名前の候補を3つあげていました🌟

心乃葉(このは)
詩葉(ことは)
朱織(あかり)

顔を見て決めようということだったのに、顔が日に日に変わる感じがして(笑)
未だに名前が決まらず夫婦共々悩んでいます💦

みなさんはどの名前が良い印象を感じられますか??

コメント

👶🏼💓

どれも明るい名前の印象を持ちました😆✨
口に出して言ってみるとことはって可愛いなって思いました☘️
ことちゃんって呼びたいかな😘

まる

このはちゃんがひらがなにしても漢字にしても柔らかい印象で好きです💕

 ママリン

出産おめでとうございます!
お疲れ様でした。

私は呼んでて、このはちゃんが可愛いなと思いました!

どれも素敵です♪
素敵な名前をプレゼントしてあげてくださいね⭐

体をゆっくり休めてくださいね!

ママリ

このは、ことは
は、どちらも優しい印象の女の子です!
でも、ちょっと大人しすぎたり、優しすぎたり、でも意外と頑固だったりっていう女の子らしい一面もありそう!
でも、好きです♡かわいい〜!!!♡

あかりちゃんは、おしゃべりで世話焼きだけど悔しすぎたら泣いちゃうみたいなイメージです♡
綺麗ななまえですよね!


保育士してるからか先入観が、、、、(笑)

なぁちん

このはちゃんが可愛い感じがしました✨
ひらがなでも可愛い😍

このはちゃ〜ん💕👶💕

はる☆

このはちゃんに一票!

meeey

あだ名がある名前が好きです!!
なので、このちゃん、ことちゃん✨

  • meeey

    meeey

    あとはどんな意味があるのかな?と✨

    • 9月13日
🐰

朱織ちゃんも漢字が洒落てていいなと思いますが、個人的には詩葉ちゃんに一票ですかね☺️
ことちゃん、こっちゃんとかって呼びたいです!!!💗

ぴぴ

あかりちゃんがかわいいです!!♡
このはちゃんは響きはかわいいですが、漢字的に
こころのはっぱとは?っていうのが先に出てきました!

あやこ

どのお名前も可愛くてきめかねますね!

Le

このはちゃんが可愛いと思います💓

ちゃんちゃん

人とかぶりたくないならことはちゃん、誰にでも愛される感じならあかりちゃんがいいかと💕
このはちゃんは漢字3文字なので、私ならナシです😅

まーちゃん

私 ことはちゃんってつけたかったんです❤️

かわいい名前‼️😆

なち

個人的にあかりちゃんが友達で、可愛くて明るく優しい子なのであかりちゃんが好ましいです(◦`꒳´◦)ᵎᵎ

ひぽん

ことはちゃんに1票🙋‍♀️
どれも優しい感じのするステキな名前ですね!😊

deleted user

漢字が読みやすいこのはちゃんかなと!

ぽん

ことはちゃん♡
可愛いです~😍

deleted user

どれも印象はいいと思いました🌟
中でも「ことは」はなんかオシャレだなーと思いました😄

まい

見た瞬間、私はこのはちゃんの漢字も読みもいいと思いました💓
どれも可愛いですが1番
平仮名、漢字、読み
しっくりきたり覚えやすいし
可愛いです😍
うちも産後に決めようと思って10個くらい候補ありましたが
ギリギリまで決まらず
日に日に顔変わるし
娘が機嫌いい時に
〇〇ちゃん、〇〇ちゃん
★★ちゃん、★★ちゃん
って2回ずつ呼んで
反応したのを絞って行ったりして行こうと思い
1つずつ問いかけたら
10個以上ある名前から
たった1つだけニコッッッッ‼️笑
私のお気に入りの名前と
ニコッとした名前を呼んだら
私のお気に入りの名前は大泣きされて
娘がニコッとしたのは
やっぱりニコッッッッ‼️笑
次の日も試しましたが同じ結果だったので
読みは決まったので(笑)
問いかけるのもいいかもですよ💓

なな

あかりちゃんがいいなと思いました☺️元気が良くて、はきはきしたしっかり者の女の子、みたいなイメージが湧きました。
このはちゃんは響きは可愛いですが、やはり木の葉🍃を思い浮かべてしまいました💦
ことはちゃんも可愛いですが、名前を言ったとき、人によっては聞き取り辛く感じるかもしれません(私の苗字が普通の苗字の読み方と違うので、いつも聞き返されたり、間違えられたりで、かなり苦労してるので、名前は聞き取りやすく、間違えられにくいものご良いかなと思いました😅)

まち

読みだけでいえばわたしは「ことは」ちゃんです!
仲の良い友人のお子さんにいたのでだいぶ初期に外しましたが、
「ことちゃん」って呼ぶのも可愛い感じがします。

ただどれも読みにくいです💦
今の流行りでよめるかな?と思うのはこのはちゃんかな…読まないけど、「心」をぶった切りで「こ」にする親御さんは最近多いので。
詩葉ちゃんはこの字だと「うたは」に間違えられますよね。「こと」って読まないし、「うたは」ちゃんでおかしくないし。
「詞」の方が「ことば」って読みだし、人名読みで「こと」があるので、
正直漢字を間違えて覚えてるのかな…って思います。
朱織ちゃんは「織」はで「り」とは読まないし、後ろを引っ張ってくるのはちょっと想像しづらいです。

ニャン太郎

あかりちゃんが個人的には好きです。
名前もなかなか被らないし、呼びやすいかなぁと思います。

あおの母さん

私も子供が生まれて顔を見てから名前をと考えていました🙂うちの場合は候補は1つだったので合わないと思ったら考え直そうかと。ですが、顔は関係なくてお互いに気に入っていた名前で愛着も持てたので変更はせず決定しました💡
名前の由来やその名前にした意味があるのであればふみさんとご主人が決めた名前が全てだと思います✨
名前は親が初めでプレゼントするものなのでじっくり悩んでください😊