※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

産後に鼻炎のような症状が出て、鼻血や鼻くそも気になります。同じ経験の方いますか?

産後、いきなり鼻炎みたいになって
くしゃみ、鼻水がよく出るようになりました🤧
鼻をかむと少し鼻血もついて、鼻くそも溜まります💦
前までこんな症状なかったので、産後だからかな?
と思います…( ;ᯅ; )同じような方いますか?

コメント

ひーちゃん

花粉症とかですかね?!💦

産後、体質変わるかもしれません😅
私も、産後結構体質変わりました💦💦

  • ぴ

    花粉症になってしまったのでしょうか( ˣ - ˣ )今までなかったので…ショック。です。

    • 9月13日
ままり

上の方が仰る様に、産後は体質が変わるので、もしかしたらアレルギー体質になっちゃったのかもしれないですね💦
私は、生まれた時からアレルギー持ちで、何かのきっかけですぐに鼻水が出ます。
しかも、タラーって感じです。
しかも、鼻くそもよくたまります😂笑
アレルギーの時って、粘膜が腫れ上がり弱まっているので、鼻血は出やすいですよ😣

  • ぴ

    まさにその様な症状です!
    夜中から明け方にさらさらの鼻水がらタラーッと出ます😨
    もしかしたらアレルギー体質になっちゃったのかもしれないです😷💦💦

    • 9月13日
  • ままり

    ままり

    エアコンを付けていると、掃除をしていても、どうしてもハウスダストがまって、ハウスダストアレルギーかもしれないですし、秋の花粉も始まっているので、花粉症かもしれないですしね💦
    酷いようなら、授乳中でもアレグラは飲めるので、産婦人科にでも処方して頂けたらいいかもしれません🥺
    お大事にしてくださいね。

    • 9月13日
  • ぴ

    埃に反応してるかもしれないです💦エアコンも最近まで毎日付けてました😅いろんな可能性がありますが何かのアレルギーになったことは間違いないですね😿ひどいようなら病院に掛かってみます!!ありがとうございます😁‼️‼️

    • 9月14日
DAHNmama

蓄のう症じゃないですか?
匂いは感じますか?

  • ぴ

    匂いは感じないです!
    サラサラの鼻水なんですよ( ;ᯅ; )

    • 9月13日
  • DAHNmama

    DAHNmama

    蓄のう症だと思います。しっかり抗生剤飲まないと慢性化すると大変ですよ。長期化しなければ授乳中でも出してもらえる薬があるので耳鼻科に行ってみた方がいいと思います。

    • 9月13日
  • ぴ

    そうなんですか!!
    一度病院に行ってみます!!
    ありがとうございます😿‼️‼️

    • 9月14日