
バスでの出来事で勘違いし、運転手に睨まれた女性が悩んでいます。
なんだか病みます。今日息子と一緒にバスに乗りました。うちの地域のバスは前から乗って後ろから降りるのが基本です。
前の方に座っていて自分の降りるバス停に止まったので降りようとしたら前の扉が開きましたが誰も乗ってきませんでした。恐らくバス停で待っていた人がいましたがこのバスには乗らなかったんだと思います。
でもその時なぜか私が子どもを連れているから前の扉を開けてくれたと思ってしまったんです。
親切だなと思って前から降りようと少し進むと扉が閉まりました。その時に私の勘違いと気づいたのですが私的に扉のすぐ前まで来ているので開けてくれるかなと思い待っていたのですがなかなか開かず...
え。と思い私もどうしていいか分からず気付いてないのかと思って運転手さんを見るとものすごく睨まれました...。他人にあそこまでわかりやすく睨まれたのは初めてです。
結局開けてくれましたがわたしそんなに悪いことしたんでしょうか...。
後ろから降りると分かっていて前から降りようとしてしまったこと、混んでいる時にアナウンスで前の扉からもどうぞと言ってくれる運転手さんもいらっしゃるのでそういう感じなのかと勝手に捉えてしまった私も悪いです。
でもそんなに悪いこと私してしまったんだろうかと帰りに歩きながら悲しくなりました...。
すみません。愚痴になりました。
- かいかい(6歳)
コメント

kkku
バスの運転手さんってほんと人によりますよね💦
私も子供連れてベビーカー持ってるのに座る前に急発進された事もあります。運転あらい人とか。
優しい人は声かけしてくれたり丁寧ですし、みんながそうならいいのに…と思います。子連れに限らずいろんな人が乗るのでお互い気遣い大事ですよね!

ママリ
睨みつけられるほど悪いことはしてないと思います。運転手さんの器が小さいんだと思います。
ルール違反を通告したいなら、普通は睨むのではなく諭します。
それに今回は、基本ルールには沿っていなくとも、イレギュラー対応としてあり得る範囲内の行動を乗客がとっただけです。
客を睨んでも何も良いことないのに、器の小さな運転手さんですね。
-
かいかい
そう言って頂けて少し気持ちが楽になりました😔
そうなんですよ、、、。
色々な運転手さんがいるんですね😔- 9月12日

はじめてのママリ🔰
バスの運転手ほんと性格悪いの多いから気にしないほうがいいですよ!
そういう場合はもう堂々と、開けてくれます?っていっちゃっていいと思います!
器のちっちゃいやつほど、堂々としている人を怖がりますからw
-
かいかい
たしかに私も言えば良かったですね😭そう言われてみればそうです😭
もう気にしないようにします😔ありがとうございます😊- 9月12日
かいかい
本当人によりますよね😔
ベビーカー持ってるのにひどいですね😭💓
色々な運転手さんがいらっしゃるということを今度から頭においておこうと思います😔