※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーヌ
妊娠・出産

妊娠5週目で会社に伝えず、育休を取る予定。会社は忙しく不定休で、育休は迷惑になるか。一旦退職して復帰するのは迷惑か。

この度妊娠しました!
まだ、5週目なので会社には伝えていません。
いつまでに伝えるのがベストですか?
あと、会社にもうすぐ育休を開けるパートさんがいるのですが、私も育休を取るつもりです。
育休自体がそのパートさんが初です。それに、10人くらいの会社ですが、忙しかったり暇だったりと不定休です。(最近はそうではないですが)
雇用保険を毎月払ってるし、復帰するつもりなので育休はほしいのですが、会社側からしたら迷惑になりますかね?
一旦退職してまた復帰ごろ入るというのにするが迷惑かかりませんか?

コメント

deleted user

つわりが始まる前に一番上の上司と直近の上司には伝えた方が、フォローしてくれると思います(^^)

全体には安定期に入ってからでいいか、すぐがいいか上司に指示を仰いだら間違いないと思います(^^)
辞めるのはもったいないかな?と思います!

🥀RAMAMA🥀

話せる上席者には話しておいた方がいいと思います!
特にお子さんがいる方で!
退職すると手当てもらえないから
できたら産休育休もらったほうが
いいと思います!

よう

退職して復帰よりも産休育休を取って貰える手当ては貰った方がこれからの子育てで助かると思いますよ!
とはいえ私は三月初旬に出産予定ですが12年働いた職場を産休取らず退職する方向で妊娠9週の時上司に話しました
産休制度もきちんとある会社ですし人間関係にも恵まれお給料も不満は無かったのですが業務内容がキツイのと拘束時間が長く
子供が就学した時またその業務に戻るのかと考えたら戻りたくないと強く思いまして…
退職し暫くは主人の扶養に入る為私は出産手当金は諦めました🤦‍♀️
ただリーヌさんは仕事は続けたいとお考えであれば退職は選択せず産休、育休は是非して下さい会社側がどう思おうと働くママさんの為の制度なので是非フル活用して貰いたいと他人ながら思いました
復帰するおつもりなら一旦退職だと損をしそうです(T-T)

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません💦
    出産手当金、旦那さんの扶養ならもらえるのでは…?と思いコメントいたしました!
    もしご存知でしたらすみません💦

    • 9月12日
  • よう

    よう

    私も退職するとは言え手当てがほしくて色々調べてみたんですよー(T-T)
    自分の掛けていた社会保険でも貰えるのですが
    その後夫の扶養に入ると手当も収入に入るらしく給料に応じて貰える物なので金額が超えてしまい夫の扶養に入れなくなること、自分の保険を任意継続すると2年間は抜けられず今まで会社が2/1払ってくれていた保険料が倍になる事、また国保に入り直す方法も考えましたが一年継続してないと出産手当金は貰えないとの事でした今からじゃ間に合わないので断念です(T-T)
    私が夫の扶養でも貰えるのは出産一時金だけです(・_・;

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね😢
    勉強になりました!ありがとうございます!

    • 9月12日
  • よう

    よう

    いえいえ、私もまだまだ勉強不足で不安になる事多いです
    前は退職しても出産手当金は普通に貰えていたそうですが、今は産休、育休制度が充実した会社が多いので、退職者まで手当てを簡単に出していたら整合性が取れないと言う理由から手当を申請するのが中々難しくなってるようですね(T-T)
    私は自己都合退職なので貰えなくても当たり前だなって諦められますが、働くママの特権なので質問者様には是非損をしないよう貰える手当ては貰って欲しいですね!
    長々とごめんなさい🙇‍♀️

    • 9月12日
ムーミン

おめでとうございます。
安定期前後に伝えるのがいいかと。
会社側の迷惑とか考えなくていいと思います。産休育休普通にとりましょう。

ぽん

どういう職種か分かりませんが……
うちは介護職だったので、妊娠確定してから、すぐに上司と施設長に報告しました😊
つわりもあると思うので、その事も伝えて、つわり酷くなったら、周囲から休めと言われて、約1ヶ月仕事休みました😅
うちもパートですが、多分パートで産休育休取るのはうちが初めてです(笑)
正社員は何人か実績がありますが、パートはない感じでした😅
うちは旦那の収入だけじゃ不安なので、産後4ヶ月(来年4月)から仕事復帰するので、実際仕事お休みするのは約半年だけになるので、辞めませんよー😊