※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

生後9ヶ月の息子が激しく泣き叫び、母親は心配とストレスを感じています。泣き方が普通なのか、改善策はあるのか不安です。

生後9ヶ月の息子がいます。
生後8ヶ月後半から、泣き方が激しくなりました。
何かあるとすぐにのどが裂けてしまいそうな泣き叫び方をします。
後追いがひどく、私が隣にいないだけですぐに泣くのですが、そのときも泣き叫びます。
夜も2、3回起き、すぐにトントンすればまたそのまま寝るのですが、うまくいかないとすぐに泣き叫び、抱っこしても泣き叫び、母乳をあげないとおさまりません…

元々泣く子ではありましたが、こんなに泣き叫ぶことはなかったです。
大丈夫かな、と心配になるほどです。
自我が芽生えてきたのかもしれませんが、それにしてもこの泣き方は…と不安です。
私も耳が痛くなり、頭痛もしてくるため、だんだんイライラしてきて怒ってしまうことがほとんどです。
赤ちゃんに怒るのは、今後の発達的にどうなのかとも思っていて、本当は怒りたくありません。
でも、ずっと泣き叫ぶのを聞いているときついです。
このままこんなに激しい泣き方が普通になってしまうのかと思うと尚更悩んでしまいます。
異常なほどに泣き叫ぶのは、この時期普通なのでしょうか?
いつかおさまるものですか?
何か良い改善策などはないのでしょうか?

精神的にきてるので厳しいことは聞くのが辛いです…すみません。



コメント

deleted user

私は医者ではないので断定的なことは言えませんが
自分の経験したことだけで言いますね

たしかに半年過ぎたあたりから手がかなりかかるようになりました
自我の芽生えもそうだし
後追いも始まりちょうど夜泣きも始まる時期ですよね

連日あまりの泣き声に通報されましたよ
とにかく泣く、泣く、泣く。
それが1歳半までピークで続き
2歳にかけて後追い泣きが減り、夜泣きが減り…

現在は静かにできるタイプになりました
約3年間分の涙を全て出し切ったかのように落ち着きました

私は渦中にいる時あまりに耐えきれず耳栓してました
自分の精神安定保って世話を出来るようにそうしてました

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます!

    通報!!それは、それは本当に辛かったですよね💦
    大丈夫でしたか?(;o;)
    うちも本当に通報されるんじゃないか、ってくらいの泣きです😭
    私もそれで怒っちゃうから尚更です。
    1歳半、2歳頃まで続くんですね…
    しかも2monstersさんの場合は双子ちゃんなんですもんね💦
    本当におつかれさまでした😭💦

    でも今は落ち着いたとのことで、やっぱり辛抱が必要ですかね。
    母親の精神安定大事ですよね😢
    耳栓、使ってみたいと思います!
    同じように泣く子を育てた方のコメントをいただくことができて良かったです😭
    ありがとうございます🙇✨

    • 9月12日
m

上の子がそんな時ありましたよ!本当泣き叫ばれるのはつらいですよね😭😭怒りたくないけどついおこってしまうのもわかります!でもいつかは落ち着いてくれると思いますよ!今は辛いかもしれませんが息子さんが泣かれたら抱っこしてあげて大丈夫だよー!何何が嫌だったのかなー?とか色々話しかけて上げてください!

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます!
    本当ですか!下のお子さんはなかったということは、やはりその子の性格によるんですかね💦
    泣き叫ばれるとどうにかしてあげたいけど何しても逆効果だし無意味だし…もうお手上げ状態で💦
    せっかく可愛い我が子にいい母親でありたかったですが、もうことごとくだめだめで💦
    疲れました😢
    子どもの前でため息とか、も~!!とか言ってしまって自己嫌悪です(;o;)

    そうですね、いろいろ話しかけてみます😭
    経験した方のコメントいただけてありがたいです😭✨

    • 9月12日
deleted user

娘も生きるか死ぬか……!ってほどの泣き方します😅
怒る時、嫌な時、眠い時、かまって欲しい時、特に自分のしたいことを邪魔されたときは喉潰れる!ってくらい泣きます。
どんなに部屋が汚くなろうが目をつむってますが、危ないことは阻止しますよね。
そしたら怒るんですよね…死ぬのかってくらいの声だすので声枯れます😅😅
娘の場合、我が強いのでこれも性格かな〜と諦めてます!笑

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    本当ですか!?言い方は良くないかもですが、同じ方がいて気持ちが少しラクになります!(;o;)すみません(;o;)

    うちもきっと我が強いんだと思います💦
    外面は良くて実親や義親には穏やかな子だね、って言われたりするのですが、全く逆にで。笑
    家に帰れば何かとギャンギャンだし動き激しいし!
    もう疲れました😢笑
    泣き叫ばれると本当に辛いですが、もうどうしようもないですよね😭
    性格だと思って関わっていきます😫

    • 9月12日
みー

私の母からの話ですが、私自身がそんな感じだったそうです😓
何しても泣き叫び、外に連れてったり、車に乗せたり試行錯誤繰り返しても、長時間泣いていて、母はみるみる痩せていったそうです💦
ノイローゼ気味で、口に手を当ててしまったり冗談ですが、殺しそうになったとまで言ってました😰
幸い、(私にとって)祖母や叔母がいたので色々手伝ってもらってそうですが、
父は仕事人間であまり育児介入しなかったので、本当に大変だったと思います。
母には感謝しかありません😅

そんな私も3歳くらい(まだまだですね、すみません、、)からピタリと泣かなくなったそうです。。
ちなみにミルクも離乳食もあまり食べず飲まずみたいな子だったらしいので、それも関係していたのかなーと思います💦
あまり解決にならずすみません😭

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます!
    そうなのですね💦殺しそうになったとまで言われるとは!😱
    そこまではまだなってないですが、いつなってもおかしくはないですかね💦
    虐待とか手あげたりとかはないですが、ニュースでみると、きっともういろいろ限界だったんだろうな…、なんて想像したりしちゃいます(;o;)

    やはり3歳までは辛抱ですかね( ;∀;)
    とにかく早く喋れるようになってくれれば違うのでしょうか💦

    いえいえ、コメントいただけただけで嬉しいです!😭
    こうやって悩みを聞いて貰えるだけでも、経験談を聞かせて貰えるだけでも全然違うのでほんとありがたいです😢
    できるだけ怒らないように、気長に過ごしていけるように気を付けます❗️✨

    • 9月12日
m

下の子はご飯作っている時などどうしても手が離せないって時にかぎって甘えて来るのでちょっと待っててねーって離したりすると泣きながら床を叩いたりします。それが激しくなると自分の頭を床に打ちつけたりしてます😭😭
夜は一回寝るとほぼほぼ朝までぐっすりタイプです!

上の子は今は泣き叫んだりなどもなく夜はぐっすり寝ますし発達も特に異常はないですよ😌

私もお手上げ状態で精神的におかしくなったりしましたがもう知ーらない!勝手にして!っと無視して耳塞いで寝たりしてました笑
そしたらいつの間にか隣で寝てたりしましたよ笑

ママのイライラは子供にもうつっちゃいますからね!たまには息抜きしてみてください😊

  • りんご

    りんご


    ご飯手作りって1番甘えてきますよね!
    なんでですかね😵💦
    うちも頭を打ち付けたりしてます😭😭😭
    朝までぐっすり助かりますね❗️😍✨
    羨ましいです😭
    うちも6ヶ月までは朝までぐっすりだったのに、7ヶ月から夜起きるようになりました💦
    夜間断乳したいのですが、泣き叫ばれるので結局できずで💦
    何も思ったように進まずほんとお手上げ~です。(笑)

    発達なんでもないのですね!
    うちも大丈夫かな😢
    一人めだからか無駄に心配になってしまいます😫

    いつの間にか隣で寝てるの理想です!!
    私もちょっと耳塞いで寝てみようかと思います😭笑

    そうですよね、母の精神が1番子どもに影響しますよね(;o;)
    旦那に頼んで息抜きプランを考えたいと思います(;o;)
    優しいコメントありがとうございました😂💕

    • 9月12日
リエ

うちも同じように急に泣き叫ぶような感じです。抱っこしてもダメ、下に置くと暴れる、外に連れ出したりして大変です。
今日は抱っこしながら、ミルク作って飲ませてからまた泣いてましたが、寝ちゃいました。こんな状態じゃ、離乳食も食べないだろうと思ってミルクにしちゃいました。
うちの場合はお腹が空いてたり、足りなかったりするとよく泣いていますね。
あとは夜、寝たいのに眠れない時に泣いてます。 原因を考えると色々ありますが、もぅ泣きたい時は泣いていいよって言って思いきり泣かせるようにしてます。

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて、良くない言い方なのかもですが、とても心強いです😭
    うちもお腹すいたとき、寝たいのに寝れないときは必ず泣いてる感じです💦
    寝たいなら寝ればいいのに、って思うんですけど、まぁそんなのは無理ですよね😂💦

    やっぱり泣くのは仕方ないですよね💦
    いつかきっと泣かなくなると願ってうちももう泣かせることにします。
    さっきも、機嫌良かったのでお風呂掃除するためにベビーサークルの中にいれたらもうそれだけでギャン泣きだったのですが、掃除しないとお風呂入れないので泣かせておきました😫

    • 9月12日
むんちゃんママ

うちの子は結構穏やかなタイプではありますが…眠くて眠れないときのギャンギャンはもう本当に凄いです!!1時間とか普通に泣いてたりします😭😭😭
おもちゃであやしてもだめ、抱っこしてもだめ、下ろしてももっとだめ(笑)
私は結構すぐ諦めます😁
泣きたいんだねー
ほんと元気だねー
と言いながらとりあえず安全だけ確保して隣でゴロゴロ…
そのうち気が変わって寝てたり、遊んでたりするので、一緒に寝たり遊びます😍
泣き声もやっぱイライラするんですよねーほんと。
こんな泣くのも多分今だけだし、まだ産まれて9か月だし、ちいっちゃい体で頑張ってるよねー。って思いながら、隣でゆっくり観察してます(笑)
無理なもんは無理だし、少し頑張ってみて駄目なら、泣き止ませるのを諦めよう!と割り切ってます💦💦

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます!
    1時間!やっぱり眠くて眠れないときはそうなるのですね😭
    でもそのうち気が変わってきちゃうなんてすごい!!
    うちの子絶対変わらないです…(笑)
    うちも気のすむまでほっといたらそうなりますかね?(笑)

    泣き声はほんとに、ある一定を超えるといらいらしてしまって辛いです。
    息子はかわいいんですけどね😭

    ゆっくり観察!!!すごすぎます‼️😂✨
    私もそれくらい余裕持ちたいと思います!!😭

    前に受けた赤ちゃん訪問で、泣くのには理由があるのだからその理由をあれこれ考えて泣き止ませる、極力泣かせない、と言われたのがずーっと頭に残ってて😭
    でと無理なものは無理ですよね!
    泣きたいときだってきっとありますよね!(笑)

    泣きやませるのを諦めてもいいんだと思えるだけでだいぶ気持ちがラクになりました!
    ありがとうございます(;o;)✨

    • 9月12日
りこ

はじめまして🥺
過去の質問にすみません。

いままさに同じような状況で悩んでおりまして…😣😣

その後お子さんはいかがですか?接するとき何か意識したことなどがあれば教えていただきたくて。゚(´つω・`。)゚。
毎日癇癪のように泣かれて、精神的に辛く無で接してしまっています。涙

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます!✨
    りこさんも毎日子育ておつかれさまです😭

    この質問をしたあと、ですがやはり後追い泣きとか、自我が芽生え始めてきている時期だったのか、しばらく同じ状況が続いてました💦
    参考にならないかもですが、やはりもうどうしようもないのでこういうものかと思い、泣き止まないときはもう諦めてました💦
    抱っこはしますが、それでもダメなときは、おんぶ、それでもダメなときは様子は見守りつつそのまま家事などすることもありました!
    そうすると自分で泣き止み、1人で遊び始めることもありました!
    あとからちゃんと抱っこしたり声かけたりしてフォローはするように心がけてました💦(できないときも全然ありました!)

    そうやっていくうちに、自然に私も落ち着いて対応できるようになって、今に至ります!
    たまに爆発してしまいますが…苦笑

    今はだいぶ言葉も理解できるようになって、言葉も言えるようになってきたので、何かあれば言い聞かせると落ち着いたりしますが、泣き方は以前よりものすごいしさらに泣き止まないです…笑
    9ヶ月の時なんて全然かわいい方だったかもです笑

    私の場合はですが、もちろんできる限り息子優先にしていますが、自分に余裕がないとイライラしてしまうので、ある程度関わって、それでもどうにもいかないときは、様子見つつ自分のこと(家事など)をするようにしてました!
    息子が落ち着くか、自分のことに区切りがついたら、しっかりフォローすることを心がけるように気を付けてます!
    あとは旦那にもがっつり色々やってもらって、できるだけ自分がイライラしないように工夫するようにしました!😊

    参考にならないかもしれない上、長々とすみません😢💦

    • 7月10日
  • りこ

    りこ

    ありがとうございます😊
    過去の質問に丁寧にお返事くださって、とても嬉しいです。

    そうなんですね!
    自我の芽生えと後追いが一気にきてしばらくはこんな感じなんでしょうかね…
    息子しか知らないのでほかの赤ちゃんがどうか分からず、それにしても我が強めで癇癪持ちみたいに見えるのでこの先が怖いです。笑💦

    もともとわたしが短気な方なのうつったのかなぁー…
    なるべく穏やかに接しないとダメだなと毎日思うんですが、どうしてもイライラしてしまって😵💦

    意思疎通ができるようになれば泣き叫ぶ頻度は減るのかなぁ…月齢が上がればパワーはアップしそうですね😱‼️

    とっても参考になりました🙏🏻
    お忙しいなか、ありがとうございます⭐️

    • 7月10日
  • りんご

    りんご

    すいません、下に返信してしまいました😂💦

    月齢が違い、悩む時期も違いますが、同じことで悩んでる方がいるのが知れて、うちだけじゃなかったんだなぁと思えて、心がほっとしました😌🍀
    コメント下さってありがとうございました😊✨

    • 7月10日
りんご

うちは発達が結構なんでも少し早めな感じで、歩き始めが11ヶ月だったのですが、歩き始めると後追い泣きは減りました!
後ろからちょこちょことついてきますが(笑)、泣きません!
言葉も単語1つ2つくらいは同じくらいにでてきてたので、やはりそれくらいに少し落ち着いてきました!

やはり自我の芽生えと後追いが一気にきて大変なのかもしれないですね💦
もしかしたらりこさんのお子さんも成長が色々少し早めだったりしませんか?
もしそうだとしたらですが、もう少ししたら少しずつ落ち着いていくかもしれません😊

私も短期なので、その性格が息子に遺伝したのかなぁなんて思ってました😢
できるだけ穏やかに接したいですが、人間なのでどうしてもコントロールできないときはありますよね💦
いつでも笑顔の母なんて無理だなぁ、ってちょっと開き直るようにしたら少しイライラ減りました!笑
優しい母でいたいけど、人間はやっぱりいろんな感情があるのが普通なので、それを知るのも成長に必要なことでもあるよなぁ、、、なんても思うようにしてます。笑

息子さんが我が強めで癇癪持ちみたいに見えるとのことですが、本当にわかりすぎます。笑
だけどうちの子は外面良くて、外に出ると良い顔ばかりするので手かからなくていいね、なんて言われてさらにイライラしたりしましたw

でもきっと、時期は違っても我が強くなって癇癪持ちみたいな時期はみんなくるんじゃないかと思います‼️
私も質問したときみなさん同じ感じだと教えてくださったので😊

参考になったと言っていただいてありがたいです😢
お互い手を抜きながらやっていきましょうねぇ😂✨