※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
家族・旦那

長期出張中の彼が飲み会ばかりで散財しており、台風や子供の体調も心配です。冷静になりたいが、怒りが勝ってしまい、嫌なメッセージを送ってしまいました。このような状況で、他の主婦はどう対処しているのでしょうか。

ひたすらに嫌なメッセージを送ってしまいました。


長期出張で飲み会ばかり。

台風で修理もするし、
引っ越し資金もいるのに
散財です。

独身気分なのかな?と
思うほどお金飛んでて、

あまりこんなこと言いたくないけど
ちょっとお金使いすぎ。と一度言いました。

それで反省してる素振りをしながら、
昨日も今日も飲み。


もぉなんなのって感じです。
しかもいく前の相談もなし。

ありえない。こっち台風被害や
子供も熱出してるのに神経疑う。
独身気分なの?と嫌なメッセージを
送ってしまいました。

男の人だからこんなめんどくさい文の数々
うんざりするだけだろとわかってはいるものの
怒りの方が勝ってしまって。
案の定 また嫌な気持ちになるのか!
もういくなってことね!
みんなにもう行けないっていうね!と。


冷静になれば言っても仕方ないことだし、
向こうも反省することないのも
わかってます。。。。


先輩主婦さん。
こういう時、どうしますか?
飲み行っててもおつかれーとか
ニコニコしてますか?

正解がわかりません😭

コメント

みーぽ

情けないですが月一の飲み会ですら
快く行ってらっしゃい、おかえりが言えないくらい余裕がないときあります。

私だって自由にお金と時間を使いたい、ワンオペ辛いって思うと旦那の奔放さは気持ちいいものじゃないですよね。。

帰りにスイーツ買ってきてもらったりして気を紛らわしてます🙄それでもイライラが収まらないこともありますが、、💦

  • hina

    hina

    回答ありがとうございます。
    共感いただき嬉しいです(T_T)
    羨ましいですよね。
    うちもスイーツ買ってきてもらいますが、わーありがとー!と言いながら、心の中では あったりめーだろ!と思いたくなるほどです🤣🙏

    • 9月12日
めめ

うちもこの前2週間の出張で
10万近く飲み代に使われました?

私も嫌なメッセージ
送ってやりました!
その返事に関しては
うん、もう行くなってこと
みんなに行けないって
断っててね!
って送り返します!

ニコニコなんてしませんよ?
いくら仕事の出張でも
いつも飲み歩いてて
お金使ってお酒飲んで
楽しくなって
でもその裏で
こちらは育児家事に1人で
追われてるんです
こちらは自由なんてないんですから

  • hina

    hina

    回答ありがとうございます!
    2週間で10万!!!?
    なにに飛ぶんだい!😭

    わたしも似たような文面で返しましたが おやすみ😴ときました!腹立つっ!!!笑

    ほんとそうですよね!!!
    ママ友とお茶してるじゃん!とか言われるけど、
    子供ありきのお茶会と
    大人だけの飲み会同じにしないでくれるう!?!?と
    思いました😂

    • 9月12日
deleted user

極端なかんじ、旦那にそっくりです🤦‍♀️
もう行くなってことじゃなくて、頻度やお金のことを考えろって感じですよね😩
思ってないことを言われても響かないと思うし、理解もして貰えない…

  • hina

    hina

    回答ありがとうございます!
    わーほんと!!!!!
    ほんっとそうなんです!!
    極端な時、
    なに?そこまで言ってないよ〜って言ってほしいの?と思います笑
    当初はそう言って加減を
    説明してましたが、ほんと
    理解しようとしませんよね笑

    今回は頭にきすぎて
    そう!もぉまじで行くなと
    返しました😂

    • 9月12日
さらさら

いく頻度や状況考えろって言ってるのにそんな返しをしてきたら、そうして。だけ返します。
でもそんな事言ってくる人だと数日後には飲みに行ってくると言いそうなので、hinaさんは気にすることないですよ。

  • hina

    hina

    回答ありがとうございます!
    わたしもそうしました!!
    おやすみ😴と返ってきて
    うざかったー笑
    長期出張のたびにお財布の紐
    緩んで、こちらが節約生活。
    イライラします😩

    明日も5時起きなので寝ますって、だったら飲むなよって話ですよね笑

    • 9月12日
3姉妹ママ

そんなにお金使ってたら怒るのは当たり前ですよ😭!
ここで仕方ないことと思って、こっちが折れたら旦那さんはこう言えば許してくれると思ってしまうと思いますし、今後も飲み会を続けると思います。

私ならその旦那さんの返事に対して、「そういうこと!もう行けないって断っておいてね!てか、家庭持っているんだから言われなくても飲み会の頻度や使うお金の額も考えて行動して!家族が困る程、飲み会にお金使う意味がわからない」と言ってやります。

  • hina

    hina

    ありがとうございます(T_T)
    前回はもう少し考えてほしいと伝えましたが、男の人ってはっきり伝えないとダメなんですかね??
    今回はブチギレです(T_T)

    普段は2、3ヶ月に1度くらいしか呑みに行かないのですか、出張や単身赴任だと羽が伸びてしまうのかもしれません。

    可哀想ですが上司の収入と主人の収入の差を突きつけて、同じ生活できると思わないように釘さしました。
    心は痛いですが、トドメです😢

    • 9月12日
みー

全然hinaさん悪くないです!!
何か指摘すると、
◯◯するなってこと?
俺は◯◯しちゃいけないの?って返す男の人なんなんですかね?
コミュニケーション能力、読解力、理解力がないんだと思います👍✨

ただただ、自分の欲求をまかり通したいだけです。

ちゃんと言った方がいいですよ😅
間違ってません✨🙆‍♂️