コメント
退会ユーザー
前回帝王切開でも2人目以降を普通分娩で産める病院もありますよ✨VBACと言います。
対応している病院が少ないみたいですし、普通分娩予定でも胎児の状態等で帝王切開に切り替えの場合もあるみたいですが💦
退会ユーザー
前回帝王切開でも2人目以降を普通分娩で産める病院もありますよ✨VBACと言います。
対応している病院が少ないみたいですし、普通分娩予定でも胎児の状態等で帝王切開に切り替えの場合もあるみたいですが💦
「心拍確認」に関する質問
6w3dで胎嚢23mm胎芽4mmで心拍確認したました。 妊婦給付金を申請できるとのことで、心拍確認の証明書を貰ったですが、一緒にもらった案内の紙が流産死産の方向けのものでした。これは妊娠継続の望みが薄く、流産になると…
今度初めて保育園のママたち(そのうち先生1人)計3人と飲み会の予定だったのですが、妊娠が最近発覚し、お酒ももちろん飲めないのと、つわりがはじまりきつすぎて行けそうにありません。 とりあえず先生には全部お伝えした…
過去2回連続で流産しており、今回有難いことに2年越しに無事妊娠をしました。(初期なのでどうなるかはまだわかりません) 嬉しい気持ちでいっぱいで夫にすぐ伝えたいのですが、2度流産で心身ともにやられていたこともあり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
優仁ママ
返信ありがとうございます😊帝王切開の方が安心なのでいいですけど、旦那が…今切迫流産で自宅安静中なんですが、旦那の送り迎えしないだけで、俺の事考えてない!って怒りだすし…はぁ?って思って私が言い返すと、ケンカにしかならないし…
退会ユーザー
え…自宅安静中の優仁ママさんに送り迎え頼むんですか😭?切迫流産がどんな状況でか旦那さん分かってないんですかね💦
それは入院期間中の息子さん心配になりますね(((;´•ω•`;)))
優仁ママ
月曜日受診だったので、旦那と病院に行きエコーしてもらって心拍確認出来たんですけど、先生に、流産の確率下がったか聞いたら、とりあえず心拍確認出来たけど、次来て確認出来たらかなぁ💦って言われての聞いてたくせに…昨日上の子がリハビリの日で、誰も変わってくれる人いなかったので、仕方なく行って来たんですけど、そしたら、息子の病院は行けるのに、俺の送り迎えは出来ないっておかしいだろ‼️ってキレてました。