
1歳2ヶ月の子供が熱で38度から40度弱まで上がり、解熱剤を使用。最近は39度7分で、食事が摂れず、再度受診すべきか相談中。
1歳2ヶ月初めて一昨日の朝に38度の熱が出たので午前中に小児科に行きました。
鼻水のお薬と解熱剤をもらい帰宅後とても元気でしたが夜中に40度弱出てそのまま眠っていたので解熱剤は使わず。
昨日は夜37度代に解熱してたのに先ほどまた39度7分でした。少しぐずってまた寝てますが、いつまで下がらなかったら再度受診しますか?
母乳はしっかり飲みますが、日中はイオン水は飲んでくれてお菓子は食べていましたが食事は全く食べませんでした。
- たいちゃん(*^o^*)(8歳, 10歳)
コメント

AKIPON💋
解熱剤があるならとりあえず
今日は様子見ます(´>ω<`)
あからさまに機嫌悪かったり
水分も取れないとかなら
当直医や救急も考えますが…
うちの子も突発になった時
40度近い熱がでましたよ(´>ω<`)

rina.16
はじめての熱ということなので突発性発疹ではないでしょうか?
うちの息子も1才になったばかりのころお昼は元気です夜は40度を超える熱がありました。とても心配ですよね😭
突発性発疹なら熱が下がれば発疹が出てきますよ(*^_^*)
3日位で熱は下がり発疹が次の日くらいから出てくる感じです😊
私は毎日心配で病院連れて行ってましたので、心配であれば診てもらったほうが気持ち的にも安心しますよ💕
早く治るといいですねお大事に😊
-
たいちゃん(*^o^*)
小児科の先生に突発かもと言われました(>_<)
とても心配です(T^T)
確かに受診すると安心出来ますね✨
今日日曜日ということを忘れていて、とりあえず今日は様子見て変わりなければ明日連れて行くことにします。
ありがとうございます。- 4月10日
たいちゃん(*^o^*)
今日日曜日ですもんね…
もし今日も一日熱が続いて夜中に40度近くあったらもう一度受診した方がいいですよね?
小児科の先生に熱が続いたら再度って言われたんですが、どれだけ続いたらか聞いてなくて💧
突発の可能性言われました。
AKIPON💋
咳や鼻水など熱以外に
症状ないなら
様子見てても大丈夫だと
思いますよ(﹡ˆ ˆ﹡)
突発ならそろそろお熱も
下がってくる頃かなー?と
思います◡̈♥︎
もしも、突発なら
嘘みたいに熱が下がって
代わりに赤いブツブツが
姿現してきますので
すぐわかると思います(﹡ˆ ˆ﹡)
たいちゃん(*^o^*)
そうですか💡💡
咳も鼻水が結構きつそうで軽い風邪かなとも言われてます。併発?!
その発疹を見たら安心出来そうですね。
早く下がって欲しいです(>_<)
機嫌もいつもよりは悪いですが、昼間は元気だしとりあえず様子見てみます⭐
ありがとうございます。