![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの健康に関する悩み。成長が心配で栄養が届かない。生命の尊さを感じ、助けたいが方法が分からず苦しい。
吐かせてください。
入院して3週間になります。
明日から24週。羊水過少、前置胎盤、胎盤機能不全、絨毛末下血腫、胎児発育遅延、様々な問題を抱えていました。なんとか改善されてきて来週には退院かなと言われ点滴も外れた最中。
赤ちゃんがここ4日ほど発育がない事がわかりました。胎盤からの血流が逆流し始めました。
なんで?また問題?
今いるところもNICUがある病院ですが、もっと大きな病院へ転院になるようです。
赤ちゃんは危なかった中、回復してくれたこともありました。障害もなく、生命力も強く、胎動もあります。
だから尚更辛い。赤ちゃんは頑張っているのに栄養が届かない。
自分が悪くないのはわかっています。
でも母として栄養を届けてあげれていないなんて悲しすぎます。助けてあげたい。でもどうしたらいいのかわかりません。
生命が育つって本当に凄いことで幸せな事なんだと痛感しています。今まで生きてきて1番辛いです。
こんな重い内容つぶやいてしまってすみません。
- ゆきお
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ゆきおさん…大丈夫ですか??
土曜日からまたずぅーっと気になってました。個人的に連絡先を聞けばよかったと思うくらい気になってました…。
そっか……。羊水も安定して赤ちゃんがこのまま育つものだと思ってました。赤ちゃんって4日で成長が数字で現れるほど育つものなんですか?
赤ちゃんに栄養さえあげれたら育つんですよね…でもあげる方法がないですよね( ; ; )
どうしたらいいの?
どうしたら助けてあげれるの?
先生はなんておっしゃってるんですか?
![なかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかちん
お辛いですね…
私は明日で23週で近いのでコメントしてしまいました…
自分だったらと考えたら凄く辛く悲しいし不安な毎日だと思います(;ω;)
でもゆきおさんが頑張ってるから赤ちゃんも頑張ってくれてるんだと思います。
今はお辛いと思いますがご自分を…赤ちゃんを…先生を信じて頑張って下さい(o^^o)
同じ経験者ではない為何の慰めにもなりませんが無事に出産出来ますように心から願って応援してます。
![mkcu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mkcu
私も妊娠6ヶ月の頃、病気のため
何度も何度も40°を超える発熱…
産まれる直前まで入退院を
繰り返しました。
運ばれる救急車の中で
泣きながらごめんね、ごめんね
って。
40°を超える羊水の中
赤ちゃんも頻脈になり200回を
超える心拍数を目の前に
とても辛くなったのを
思い出しました。
その時の赤ちゃんは緊急で
帝王切開にはなったものの
元気に育ち4ヶ月になりました!
赤ちゃんもママに会いたくて
頑張ってるんですね…
赤ちゃんの力信じてあげて下さい
無事に産まれてきますように◯。
![てんちる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんちる
あまり重く考えないで下さい(><)
軽々しくコメントするつもりはないですが、そう聞こえてしまったらごめんなさい。
自分も、妊娠・出産を経て生命の強さや辛さを知りました。
赤ちゃんは生まれてからの成長に個人差があるように、胎児の頃からも個人差はあると思います。
発育ないとおっしゃってますが、小さい小さい発育かもしれませんが、ママが思ってる以上に頑張ってくれてると思いますよ^^
あまり頭が良くなく、経験もないので、ゆきおさんの状況がわかんないのが辛いですが、赤ちゃんは頑張ってます!!
ママが自信を持たないで、ママが我が子の生きる力を信じてあげないで誰が我が子の味方なんですか!
ゆきおさんは十分頑張ってますし考えすぎなくらいさぞお辛い事と思います。赤ちゃんも一緒だと思います!
お互いが産みたい、産まれたいって思ってるからこそだし、信じましょ!!!
応援するんで、頑張って、負けないでママ!!!
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
気にかけて頂いていたんですね。1番にコメントして頂き名前を見た瞬間なんだか安心しました◡̈
ありがとうございます。
羊水はおかげさまで安定しているんです。
いつも2日置きにエコーしてもらえるんですが、成長していた時は2日で50gくらい増えていた時もありました!4日ほど前からエコーしても大きさがそんなに変わってなかったのでまさかとは思っていましたが、、、今日見たら逆流し始めたのでマズイみたいです( ; ; )
週数的にもたないかもしれないし、あと1、2ヶ月したら出してあげないと危険かもと言われました。その前に育ってくれるかどうか未知の世界らしいです。
もう改善するというより、何かあった時に対応ができるかというレベルになっています、、、
きなこちゃんさん。
いつも話を聞いて元気付けてくれてありがとうございます(>_<)
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
ありがとうございます( ; ; )
この子を信じて頑張ります。
お腹に手を当てて、話しかけると動いてくれるんです。
幸せなようで、今はそれが辛いような、、、
なかちんさんの赤ちゃんもこのまま無事に元気に育ちますように☆
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そっか、、羊水は安定してるんですね。
そうですよね…
2日置きのエコーで50ずつくらいは増えてたんですか…。逆流してなかったらそんなに気にしなくてもいいのかもしれませんが、逆流してるとなると、不安しかないですよね。
![nacchi1977](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacchi1977
応援して、祈っています。フレーフレー!ゆきおさん!
フレーフレーゆきおさんベビー!
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
大変なご経験をされたんですね。
その後無事に産まれて元気に育ってくれているのを聞いて、励まされました。
もうダメかなって一瞬考えた瞬間もありましたが、生命力が強いと信じてる我が子をちゃんと信じてみます。
ありがとうございます( ; ; )
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
そうですね。考えすぎはよくないですよね。
お互いが産みたい、産まれたいと思っているという言葉がすごくグッときました!
私が頑張らなきゃ。
ありがとうございます◡̈
![nacchi1977](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacchi1977
私も大学病院を更に大きい大学病院に転院予定です。ハイリスクでトラブルはありますが頑張ります!
お互いフレーフレー!
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
そうなんです( ; ; )
このまま少しずつでも大きくなってくれると思っていた矢先の事でした。せめて逆流がなければ、、、
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
応援ありがとうございます!
nacchi1977さんもなんですね、、、
お互い辛い事もありますが、一緒に頑張りましょう!
ポジティブなご意見に励まされました(^^)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そうですよね…簡単に『大丈夫だ』なんて言えません。だって逆流という状況、、さすがに厳しいのではないかと感じるからです( ; ; )本当に命を育てるって簡単ではないですよね。。
でもゆきおさんの赤ちゃん頑張ってますよ。今までもたくさんの山をゆきおさんのお腹にしがみついて頑張ってきたじゃないですか!ゆきおさんだって、赤ちゃんの無事を祈って毎日辛い気持ちを握りしめながら過ごしてきたんだから…赤ちゃんとゆきおさんは一心同体です☆
頑張ろう!頑張ろう!もっと頑張ろう!と声をかけてあげてくださいね♡わたしも心から祈ってます!
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
本当に簡単ではありませんね。
今回の事でいろんな大切さを学びました。
つわりもなく、ギリギリまで仕事ができて、安産で。なんていう方もいらっしゃる中、なんで私だけ問題が山積みなんだ、、って思ってしまった自分がいます。
決して、なにも問題なくご出産されている方にどう思っているとかいう事ではなく。
もうここまできたら前向きに信じるしかないですね!
お腹の中で頑張ってくれている今しかできないこと、強い気持ちを持ってしっかり話かけてあげようと思いました!
何があっても後悔しないように、、、。
本当にありがとうございます♡
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
上記
きなこちゃんさんへのコメントです。失礼しました∑(゚Д゚)
![popi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
popi
なんだか去年の私と一緒で涙が出てきました。
もうダメ赤ちゃん死んでるかもとも言われましたよT_T
でも母は強し、自分とお腹の子信じましょう。
私は諦めなかったです、ほんとうは心がズタズタでした。
今はかわいいヤンチャの元気な男の子です。
泣いたときも笑ったときも無事生まれてきてくれてありがとうと思いながら毎日過ごしてます。
どうか強く頑張ってくださいね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ゆきおさん…体調どうですか??
最近お姿見ないし、気になってコメントさせてもらいました。。
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
コメントの返事が出来ておらず今さらすみません(>_<)
ほんと、あとは我が子を信じるのみですよね、、。
毎日いつ何が起こってもおかしくないのでとても不安ですが、anguuhaさんのように諦めず強い気持ちでこの子を迎えたいと思います(>_<)
息子さんこの先も元気に過ごせますように☆
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
こんにちは(^^)
心配して頂きわざわざ連絡頂けるなんて、ありがとうございます♡
なんとか明日で26w入ります!
赤ちゃんの成長はあまり見られずまだ420gほどしかありませんが
、、、(´・_・`)
おかげさまで母子共に元気です♡
きなこちゃんさんはお元気ですか?ママリ、メッセージ機能付いていたら有難いですね♡笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
このまま持続してほしいです♡
赤ちゃんの体重が多少少なくても元気だったら嬉しいですよね!!
本当、メッセージ機能ほしいです◡̈
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
ありがとうございます♡
元気じゃなくなった時が私の頑張り処、、、帝王切開!!
毎日ビビってます( ;´Д`)笑
きなこちゃんさんのアイコンすごく素敵ですね(^^)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
赤ちゃんが?元気なくなったら週数関係なく出すってこと?
このアイコンの絵、娘が描いてくれたお空の赤ちゃん達です。右端が神様なんだって💓
![ゆきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきお
そうなんです。
まだこんなに未熟なのにお腹の中で育たなかったら、外に出して育てた方が予後がいいみたいで(´・_・`)
今エコーしてきました!羊水も少し増えて、赤ちゃんもほんの少しずつですが大きくなってるようでした(^^)今日のとこはひとまず安心、、、
胎内記憶ですよね!というか、来る前!感動しちゃいます♡
いろんな赤ちゃんがいるんですね♩すごいなぁ〜。
私も胎内記憶は信じているタイプなので、いつか聞いてみたいななんて思ったりしています◡̈
コメント