
来週月曜日から仕事復帰予定で、子供は現在慣らし保育中なのですが、突…
カテ違いだったら、すみません。来週月曜日から仕事復帰予定で、子供は現在慣らし保育中なのですが、突発性発疹になり水曜日から今日まで保育園お休みしています。月曜日も慣らし保育になる事を予想して、実母(フルタイム勤務だけど、昼過ぎに仕事が終わる)に保育園のお迎えをお願いしています。しかし、まだ熱が下がりきっておらず、月曜日行けるか怪しい感じです。そこで、主人が義理母に預けたらどうだ?と提案してくれて、義理母からも困った時は頼ってねって言われたんですが…悩んでいます。
義理母は祖父と義理姉(パート勤務)、その子供(2歳)と同居しています。
ありがたい提案なのですが、以前甥が発熱した時、可哀想だからと言って保育園のフリをして義理姉の仕事場に電話して仕事を早退させたりしていたりしています。
また、子供はほぼ放置しています。
そう言うのを見ていると、預けたくないなって言うのが本音です。
また、預けたとしても同居してる義理姉からしたら気持ちが良いものではないと思います。
熱がでないことに越したことはないのですが、うまく断るには何と伝えたら良いのか、悩んでいます。
もし、熱が出た時は私が仕事休もうと思っています。
知恵をお貸しください。
- のんしのぶ(8歳, 10歳)
コメント

yu_uy
お仕事を休めるのであればそれを理由にしたらダメですか?どうしても休めないけど預けたくないのなら断る理由が必要ですが。母親がそばにいるのがお子様にとって一番安心だと思いますよ(^^)日曜日のうちに良くなるといいですねT^T
のんしのぶ
ありがとうございます。
休む予定ですが、もし休めなかったら病児保育に預ける予定です。
かなりしつこい義理母なので、困ってしまいます。
もし熱が出たら、仕事が休めるって言うことを説明しようと思います。