

りか
うちも最近手足口病にかかりました!
痛みがあるの水分とれないだろうからと、痛み止めの粉薬(カロナールだったとおもいます。) がでてました。
看護師さんいわく、解熱剤(座薬)でもいいよー!粉薬飲むのもしんどそうなら座薬使ってあげると少し食べれていいかもー!とのことでした!もしご自宅に手持ちの座薬とかあれば寝る前や痛がる時とかに使ってあげてもいいかもです^_^
りか
うちも最近手足口病にかかりました!
痛みがあるの水分とれないだろうからと、痛み止めの粉薬(カロナールだったとおもいます。) がでてました。
看護師さんいわく、解熱剤(座薬)でもいいよー!粉薬飲むのもしんどそうなら座薬使ってあげると少し食べれていいかもー!とのことでした!もしご自宅に手持ちの座薬とかあれば寝る前や痛がる時とかに使ってあげてもいいかもです^_^
「水分補給」に関する質問
先週から離乳食開始したのですが、麦茶って一緒に飲ませた方がいいですかね? 離乳食もタイミングが悪いと完食できず、(食べないわけじゃない)元々ミルクの飲みも悪いのでここに麦茶まで飲ませるのか...とちょっと憂鬱で…
皆さんのお子さんが通っている幼稚園、保育園の水筒の中身はお水かお茶のみですか? また、園に通っている間の熱中症対策何かしていますか? 娘の園は水、お茶のみです 最近住んでる地域は30度超えの日が続いています💦 …
生後1ヶ月、戸外で汗をかいた後や泣いた後でも水分補給は3〜4時間おきのミルクだけで大丈夫でしょうか? 明日、真夏日と言われているなかでどうしても戸外にでなくては行けない用事があって心配です💧
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント