

はじめてのままり
そうなんですよね、でもうつ伏せできないと、泣き叫ぶに近いような声を出して😂😂どうしていいのかわからず😔させちゃってます。。
はじめてのままり
そうなんですよね、でもうつ伏せできないと、泣き叫ぶに近いような声を出して😂😂どうしていいのかわからず😔させちゃってます。。
「睡眠」に関する質問
1歳代でお子さんのことで、発達相談された方いませんか? 1歳半のうちの子は、発語や指差し、睡眠食事などは特に気になるところはないのですが、「目が合いにくいかも?」という点だけがどうしても気になっていて…。 …
生後2ヶ月半、夕方は寝せない方が良いでしょうか?? 7時〜8時に起床→🍼 10時〜11時🍼 ※午前中どこかでお昼寝 13時〜14時🍼 ※14時以降どこかでお昼寝 17時🍼 19時半お風呂🛀 20時🍼→就寝🛌が固定になって来ました。 日中はなん…
月末で一歳、ハイハイしません つかまりたち、伝い歩きはできる 指差しなし、バイバイしかできない おいでと言ったらくる、名前で振り向く目が合う、笑う よく食べる 夜は3時くらいになると睡眠が浅くなり、何度も起きる …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント