※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
お仕事

職場復帰が不安で、仕事と育児の両立が心配。工夫や育休中の経験を教えて欲しいです。

4月からの職場復帰が不安で不安でたまりません😣
息子と離れなくないな…という気持ちが大半ですが。
家事と育児でさえ、いっぱいいっぱいなのに、仕事までできるかな…とか。
今まで仕事が終わるのが21時とか(教員なので定時はありますが、そこで帰れた試しはなく…)で、ちゃんと仕事早くできるのか、とか。
休んでた間に色々取り残されてないか、とか。
仲良い先生が一緒に復帰だった予定が、2人目妊娠で育休延長で、ちょっと心細くなったり、とか。

不安過ぎて、毎日変な夢を見ます😣
仕事も家事も育児もされてる方、本当に尊敬します!
お仕事されてる方(特に教員の方がいれば、ぜひ!)、お仕事関係でも家事育児のことでも工夫してることがあれば教えていただきたいです!
あと、育休中にやっとけば良かった、やってて良かったことがあれば教えて欲しいです🙏

コメント

ぬーたん

アドバイスにもなにもなりませんが....

わたしも教員まったく同じです。不安ですよね。日によって仕事量もハプニングもつきもの...やらなかったら次の日に蓄積しその日処理しなきゃいけないものも必ずある。

わたしも今までのようにまわせる自信ないです...😭😭😭😭😭

そもそも保育園入れそうですか?

  • ひまわり

    ひまわり

    同じ方がいてくれて、心強いです!
    旦那も教員なので、夜も遅いし土日も部活でいないし…不安だらけです😭😭

    今住んでるところは、保育園激戦区なんですが、職場の近くに引っ越す予定で、そこは一応待機児童なしなので、大丈夫かと思ってます😅

    • 9月9日
  • ぬーたん

    ぬーたん

    延長するのはどうなんですか?4月復帰したいかんじですか?

    • 9月9日
  • ひまわり

    ひまわり

    延長も考えたんですけど、お金のことも考えて復帰しようかと😅

    • 9月9日
ぬーたん

来年の七月までは手当てもらえますよね...そこから二人目突入できるのが理想...かなと思うのですが😜💨💨

  • ひまわり

    ひまわり

    手当て、2年間貰えるんですかね?😲
    1年間だと思ってました😅

    • 9月9日
  • ぬーたん

    ぬーたん

    そこは...公には言えないですが...やりようですね😏💦💦💦

    • 9月9日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね!初めて知りました!

    • 9月10日
  • ぬーたん

    ぬーたん

    ちなみにどちらの県?ですか?

    • 9月10日
  • ひまわり

    ひまわり

    福岡です😊

    • 9月10日
ママリ

今年4月に復帰しましたが、お気持ちわかります!
復帰前は本当に心配で、鬱々してました😵
職種は違いますが、残業のある仕事でしたが、1時間時短勤務で復帰しました。
私も、終わるのか?!と不安でしたが、案外大丈夫でした。今も時間に帰れてます!
帰らなきゃ!と思うと以前より仕事が終わるスピードが上がりました。
仕事によってはそうもいかない場合もあるかとは思いますが…😵
うちは主人に相談して、私の職場の近くに引っ越ししました。通勤時間短縮で、家事育児に時間が当てれてます。(現実的なアドバイスではないですが…)
あとはとにかく炊事に時間をかけないようにしてます。休みの日に作っておいたり。時短メニューだらけです。
子どもが離乳食でなければ、案外大丈夫ですよ!
育休の間に復帰後の生活を想定して動いていると、あまり変わらないものです。
自分の時間はないですが😂

  • ひまわり

    ひまわり

    復帰されてる方のお話、ありがたいです!
    仕事も時間通りに終われていて、尊敬します😌💕私は要領悪いので、できるかどうか…😅
    うちも私の勤務地近くに引っ越し予定です!40分かかっていたので、そこはありがたいです!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

同職です!1歳で復帰しました!
私も産前は21時22時まで働いていました!
でも今はフルタイムで担任持って17時退勤です。
今から思えば時間があると思って丁寧にやっていたり、少し息抜きの時間を挟んだりしていたなと思います。
私は小学校なのですが、担任業務は丸付け等は絶対に放課後に残さないようにしています。宿題の丸付けや連絡帳のチェックは朝の会までにやり切ってます。
その他休み時間は授業プリントやノートのチェックをしたり、机間指導の際に丸を付けたりと、子どもがいる間は常にペンを動かしています。
作品の掲示等も休み時間にできそうな日にササっとやっています!
これができるか否かでかなり変わりますね😅
休み時間に子どもと遊ぶ時間は減りましたが、そこは仕方ないですよね💦私は週1でクラス遊びの時間を設定して、その時は一緒に遊ぶことにしています!
放課後は保護者連絡や授業準備、学年での打ち合わせに専念できています。効率よくやればなんとかなりますよ!

家事育児は夫婦で分担が絶対条件ですね😅
私は結婚当初から共働きを続けると見越して旦那を鍛えてきました(笑)
今なら台所以外はなんでも任せられます!
休日は旦那と掃除洗濯買い出し作り置きと大忙しです💦これが産前と違うところで結構辛いです💦

育休中も復帰を見越して家事分担してました!
育休中やっておくべきことと言えばこれかなと思います😅
育休中だからって家事全部やってると、復帰後苦労する気がしてそうしていましたが、正解でした!

保育園のことは詳しく調べておられますか?待機児童がゼロでも、園によって倍率が違うのは当然なので、立地や保育時間等よくよく調べてその園の例年の倍率も調べた方がいいと思います。見学に行けばこちらも目が肥えている分、「この園に入れるぐらいなら仕事辞める!」っていうような所もありますよ(笑)
私の友人は職場と反対方向の園でかなり苦労している人沢山います💦
保育園のリサーチをいち早くする、というのも育休中の大事なことの1つかと思います。

2年目からも手当が出るのは、あえて人気の園を希望して不承諾通知をもらって…というかなり社会問題になっているやり方しか私は知らないですが、他に何かあるんですかね😅

  • ひまわり

    ひまわり

    同職の方のお話、とても参考になります!
    そうですね😌工夫してなんとかするしかないですよね!
    私は特別支援なので子どもがいる間は、安全面の理由から子どもから目が離せないのですが、帰ってから工夫して早く終わらせるようにします!
    教科書が使えないことがほとんどで、分かりやすいようにプリントを作り直したり、写真カードやらキャラクターのついた教材やら色々作って、そこに時間がかかってしまってたんですよね😅そこは休日等で頑張りたいです!
    主人とも分担も頑張ります!主人は高校教員なので、また朝早いし夜遅いし休日さえもいないので、これまた大変ですが、なんとかお願いしてみます😂

    保育園は、人気のとこですが、園長先生が知ってる方で大丈夫と言ってくださってるので、とりあえず安心なのですが、情報収集もしてみます!
    その方法はありますね!私は色々考えちゃう方なので、その手は使えないですね😂

    • 9月10日
まーいー

私も産む前は21時まで仕事をしていたりしましたが、子どもがいる今は17時半前には退勤しています。

仕事に関してはかなり見直しをしました。
空き時間はフルパワーで仕事(雑談にも加わりません→これ結構ポイントです。もちろん、仕事に関わるものには様子を見て参加しますが)、優先順位を明確につける(授業は手を抜かない代わりに、対同僚や管理職、教育委員会などのものは最低限の労力で。丁寧にやらない・笑)

夫も協力、ではなく同じくらい家事育児をしないと結構しんどいです。
男性は具体的に言わないと分からないので、復職前に家族会議をして、分担を決めました。

育休中は保活と、支援センターに子どもを連れていくことをがんばりました。支援センターに連れていくと、子どもは集団に慣れて保育園生活も比較的スムーズにいきますし、母も大人と話せてリフレッシュになります。私は毎日ようにお世話になりました。あと何より保活の貴重な情報が保育士さんやママさんから得られます!おすすめです。