小学生と保育園児のお子さんお持ちの方…仕事って何されてますか?という…
小学生と保育園児のお子さんお持ちの方…仕事って何されてますか?というか、どうされてますか?!!💦
上が小1、下が2歳です。この度転職する決意をしました(来年には時短も切れること、旦那の協力が望めないこと、心身ともに疲弊してしまったこと…色々理由があります…)
現在週5の9-16の時短勤務ですが、15時までのパート?でも上の子の学童が3年生まで…その後は?どうすれば?
そんなループにはまってしまっています。週5もキープしないと保育園危ういかも?という地域ではあります。ただ、今まで転職で退園になった方はいないということ(勤務状況の変化に関しては細かくは把握してないようでしたが…)勤務日数、時間減らすのはリスク有りは確かです。。
とりあえず3年生までパートで勤務できるなら勤務、その後は…どうしよう…でも転職なら少しでも若い方が良いのか?などなど悩みまくってます。
学童使えなくなったら帰る頃には家にいてあげたいのです。在宅などは未経験ですがいいなと思いますが狭き門ですよね…時間かかっても探しまくるしかないのでしょうか…
ちなみにお互いの実家は遠方などの理由で頼れません。
- みー(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私のことかと一瞬思いました!笑
子ども:小1、3歳の2人
夫:自営業のため、育児にほぼ参加できず(ほぼシングル状態です)
私の仕事:営業(一部在宅)
昨春にフルタイムで育休から復帰しましたが、保育園のこと、学校のことで時間の制約が大きすぎる点。
営業マンとして周りと比較される点(私以外は男性)
子どもが寝静まってからメールしたり見積したり仕事をする点。
この状況があと最低10年は続く点。
以上の点から転職することを決めました。
転職先は正社員で未経験の業界職種です。(在宅ではないです)
私の夫が自営業のため安定しないので、私の転職は正社員一択でした。
正直言うと、子育て中のママの転職は非常に厳しい闘いだと思います。(数年後に正社員を目指して転職する場合は、おっしゃられているように年齢もその分あがります)
ただし、現在は深刻な人手不足なので、経験者であれば、多少の年齢だとしても採用になることも多いようです。
上の子は現在学童です。
来年1年間は通わせると思いますが、
3年生以降は鍵っ子にする可能性があります。(夫が日中家にいることもあるので、ざっくり平日の半分は家にいるかな〜という感じです。)
はじめてのママリ🔰
3年生の子供がいます。
すみません、あまり回答にはなってないかもですが、
4年生からなら週4日は6時間目まででは無いでしょうか。学校にもよるかと思いますが、6時間目になれば、1時間弱は帰宅が今より遅くなると思うので、そういった面も考慮してみてもいいかもしれません。
半日授業の日などは困るかもしれませんが💦
3年生位になると学童に行かないこと遊べないからと学童に行きたがらなくなる子も多いです。
うちも2年生になるときに止めて鍵っ子です。
帰ってくるころに家にいてあげたい、という気持ちはとても素敵です。私も思いますし、実際休みの日は子供も少し嬉しそうです。
でもすぐに遊びに行っちゃうんですよね😅
はじめてのママリ🔰
小2と年少の子がいます。
現在はパートで週4、9-13時とゆるゆる働いています😊
夫激務の週6勤務、双方実家無しで頼れる人はいません。
子どもは下は保育園、上は学童使ってません。
なので短縮などは自分で鍵を使って自宅に入ってもらい、長期休暇はお留守番です。
転職されるなら早めに動いても良いかもですね。
学童はどうしてもなら民間利用するとか?
そしたら小4以降も使えないかな。
まぁ、理想は在宅かなと思うので今のうちに時間をかけて探すのも良いと思います😊
私は職種的に在宅は無理でして…。
先々の予定としては下の子が小2くらいまでには正社員になって、その頃には上の子は6年生なので2人でお留守番かなと思っています。
みー
ありがとうございます!正社員で転職されたのですね💦それかつ、ワンオペでお子様2人…💦考えただけで目が回りそうです😭我が旦那は基本家事育児やりたくないけど仕方ないからやってる、みたいな所があります(子供は可愛がりますが私からしたら都合悪い時は役に立ちません)
旦那様が自営業だと色々考えるところも多くて大変そうです💦
私ももうアラフォーに突入してしまったので、異業種への転職は厳しいのかもと思い始めています。今は幸い資格持ちなので、同業でパートが一番安全なのかも…と思い始めております。
鍵っ子ですね💦させたくなくてもそういう子は多そうですね。これがまた2人目が小学生に…とかなったらまたそれはそれて頭抱えそうです😭みなさんどうやって乗り越えてるのか…なんでこんなに余裕ないのか?!てくらい大変ですよね…