
甥っ子の行動にイライラしています。我が子との違いに戸惑い、旦那の対応にも不満。賛同してくれる方、コメントください。
5歳の甥っ子が汚い!!!
食べるときボロボロこぼすし、トイレも座ってするけど、拭かないからおしっこ落とすし。。トイレの電気もつけっぱなし、鼻くそほじった手でパジャマで拭くかソファにつける。
免疫ついてないから気になってしゃーない!!
これって我が子が成長して当たり前の生活になれば気にならなくなるのか?我が子ならもう❤️で終わるのか?
息子の食べこぼしは気にならないのに、甥っ子はむり。
やっぱ我が子が一番だからですよね😓
それにうちの旦那が甥っ子の二階に置きっぱなしだった水筒をもっておりてきて、置いとくねーと言ったのに、見てから無視。
礼儀!!!その他にもお礼を言わないのがいらつきます。
あー、早く帰れ!!可愛くない。
預からなければいいなどの意見が欲しいわけではないです。
賛同してくれる方だけコメントください!
- ままり(2歳0ヶ月)
コメント

ana*
男の子って汚いですよねー💧笑
わかります。
自分の子供でも
あーーーー😭😭😭
ってなりますー・・・毎日なってます。うちは2歳の子ですが、5歳でもあまり変わらないのか・・・
自分の子じゃなかったらよりストレスですよね😭

ヒヨコ
うちの小3の甥っ子なんてトイレでこぼしまくりですよ(笑)
酷い時は漏らします😂
我が家ではやめてー!って思うけど、可愛いから次からは気をつけようね!って処理します。
面倒な時は自分で片付けてって拭かせます😅
電気つけっぱなしはよくあります!
お兄ちゃんの方がわざわざ消しに行ってくれるのでごめんね…って感じです💧
鼻くそは皆ホジホジしてますよね😂
そしてそこらへんにポイって…え?みたいな(笑)
食べ方汚いのはその子その子の性格が現れてる気がします😅
うちの子の性格荒れてるんでくちゃくちゃ言って気持ち悪いしボロボロこぼします。
めっちゃ注意しますが全然良くならないですね💧
我が子ながら許せない食べ方です。
言いたくないけど気持ち悪いって言ってしまいます。
下の子はまだ小さいからボロボロでもいいけど、1歳にして口を閉じて食べるお利口さんです。
赤ちゃんってそんなもん?😅
-
ままり
電気まさに朝一つけっぱなしでした!
うぜ!って感じでした!
昔は可愛くて仕方なかったのに、自分の子が生まれてからは汚い存在でしかないです。。。- 9月8日
-
ヒヨコ
自分の子がやっぱり1番可愛いものですよね😄
その可愛くて仕方ないがいつか我が子に対しても汚く思える日が来るかもしれません😂
嘔吐物も可愛く思えて仕方なかった私ですが、流石に最近ではカレーの嘔吐物見て私も吐きそうになりました(笑)
本当にただの汚物なんだって我に返った日でしたね😅- 9月8日
-
ままり
朝から笑っちゃいました😊
ありがとうございます😊
イライラしてましたが、にこやかに。。笑- 9月8日
-
ヒヨコ
笑っていただいてありがとうございます(笑)
でもこればかりは本気で処理するのも嫌でたまりませんでした😂
因みにカレーの処理した翌日に下の子もマーライオンのように吐きましたがほぼほぼ母乳とお茶って感じだったので「そうよ!これが可愛い嘔吐物よ!」って思いながらニコニコ処理しました✨
やはり気持ち悪い後には何か気持ちを持ち直すものがないとダメですね┐(´-`)┌
本当に赤ちゃんは何をしても可愛い…♡
うんちが漏れても喜んで洗えちゃう…もう癒しですね!
お兄ちゃんが顔面にオナラかけてきたらくっせー!って怒るけど、下の子にされるのは愛おしい…(笑)- 9月8日
-
ままり
まさにわかります!!!
うちのこがお菓子ボロボロこぼしても、嘔吐してもきゃー綺麗にしようねーで終わるのに。。甥っ子がこぼしたり、その手で触ってるのとか逐一見ちゃいます!!- 9月8日

まるこ
甥っ子さんに対して全体的に汚い印象や、しつけへの疑問があるのではないでしょうか?💦
甥っ子だから・我が子だからというより、その行動に対する免疫の気がしました😂
私は姪っ子に対しても、良くないと思ったときはちゃんと姪っ子本人に伝えるようにしてます。
甥っ子さんと同い年です。
ご家族の教育方針もあるかとは思いますが、親戚とは言え、あくまでも人の家に来てるわけですから、気付いたことに注意するのは悪いことではないと思います😊
-
ままり
そうなんです😓
昔からなんですけど、自分が子供産んでから余計に可愛くない存在になりました。。- 9月8日

もな💅🏻
私にも息子がいますが、今1歳半程度の甥っ子がいますが果てしなく可愛くないです。
義姉も嫌いなのでその影響があるのかも。
大好きな兄弟の子供なら、可愛くて仕方なかったかも。
正直息子は3歳ですが、それらのことしませんし、その子よりしっかりしてると感じました。
その子が特殊?なのかもしれませんよ。
-
ままり
そう!
可愛くないんです。
しゃべんな!とも思ってしまうほど。。
仕方なく預かってますが、毎回いらつきます。。。
外で会う分にはそこまでですが、やっぱり家は汚されると免疫ついてないせいかイライラがたまりません。
兄と公園いくーと出て行ってから帰ってきた時も泥だらけで普通に入ってくるのとかも目に付きます😓- 9月8日

ngs
分かります(笑)私も同じようなことがありました。
先日、仲の良い友だちが子どもを連れて私の子どもを見にきてくれました。
いつもはその友だちの家で集まっていたため、今までは特に何も気になりませんでしたが…
我が家で集まってみると食べ散らかした挙句、食べ物がべっとりついた手で家具や壁を触られ「ひぃー!」と今にも叫びそうな気持ちをぐっと堪えました🤣カーテンを引っ張って遊んだり、クッションを思い切り投げたり😅その友だちはなんとな〜く注意するものの、きっと家では日常茶飯事なのでしょうね、子どもたちも辞める様子はなく💦食事に関しては、汚い手のままが当たり前のようでした💦💦
子どもだからしょうがないんだろうな〜と思いながらも、私の子どもが大きくなったらよそ様の家では食事の場面や食後には十分気をつけ、遊び方などもしっかり伝えたいなと心に決めました😊
-
ままり
我が子ならまだしもってかんじですよね。。
ほんと汚すぎます。
朝ごはん食べさせてますが、目が離せません。
食べてるのにくしゃみしだしてでまくりですし、マヨネーズほしい!というのであげたらマヨネーズ触った手でいろんなところ触るし。
うざいです!
まじ早よかえれ!!!!- 9月8日

退会ユーザー
私も5歳の甥っ子無理です(笑)
なんでしょうね、、
可愛いとか一切ないです(笑)
私の甥っ子はもっと酷くて、食べ物は手づかみだし、痰をその辺に吐き出したり、人の家なのに適当に靴脱いで勝手に入り、冷蔵庫やら棚やら漁ってお菓子勝手に食べたり、布団に勝手に潜ったり、トイレは便座やら床やらに飛び散らせたままで出来た!とか言ってるし、、それで最後は帰らないと泣きじゃくり親に石を投げたりします、、
兄夫婦は毎日だからか慣れてて見て見ぬ振りとか、ほっとけ〜くらいですがたまに来られるこっちとしてはいい迷惑!しかもトイレとか信用してるみたいで、甥っ子の手を洗ったかだけの確認で見に行かないからつわりで苦しい中だったのに帰ってから私が掃除を、、😱
実家でも預かるのは嫌と言っていて、その子が来ると聞いたら行かないです😅
3歳くらいの時は娘の首を絞めたり、抱きついて加減が分からないのかギューっとして娘が痛いと言ってもやめなかったり、手を引っ張って振り回したり、物を投げたり、とにかく甥っ子を見てるだけで疲れます😥
病気なのかな?と思うくらい、、
長々と愚痴ってすみません💦💦
-
ままり
最後の病気なのかな?がピンときました!
障害かな?
ほんといらつきます!
朝も同じこと何回も言わせるし、汚いし。。。
はやくかえってほしいです。- 9月8日

ママリ
その子が生理的に受け付けない状態なのではないかしら😅心中お察しします、、、
昔々、私なんか他人の赤ちゃんの涎すら無理!!!でした。
今は我慢できますw
今は慣れたのか諦めついたのか、、、
帰った後は大掃除しましょ😓😓😓お疲れ様です。
-
ままり
そうだと思います!昔は可愛くて仕方なかったのに。。
いまじゃ、汚いしか思えない😓- 9月8日

よるり
4歳の義甥が鼻くそほじった指
必ず舐めてそのへん触りますw
なんなら触ってきます(笑)
私は義甥嫌いなので
可愛いとも思えないし自分の子が
こんな事してたらどうしようと
悪影響にしかならないと
いつもみてます(笑)
食べ方も汚いです。
食べ物をジュースにつけて
食べてみたり謎です。
-
ままり
女の子は全然そんなことしないのに。。。
男2人とか最悪ですね。。
うちのこは男、女なのでまだこの苦労はま逃れるかな😓
ほんとはやくかえれー- 9月8日
-
よるり
女の子と男の子って全然違うことがわかりました😭💦
次産まれてくる子が2人とも
男の子でも厳しく躾るつもりです( ´ ・ω・`)- 9月8日
ままり
ほんと汚いです。。
なので姉の家はすごいことになってるので、こいつらのせいかとなります。
上にもお兄ちゃんがいます。
そっちも大概ですが。。
ほんと下の方はくしゃみでよだれが飛び出てもそのままだしきついっす。。