
検診の翌日に陣痛が来ている状況で、薬を飲むべきか迷っています。痛みは気になる程度で、食事の間隔はまだ短いです。娘の出産時と似た感じもありますが、違いも感じます。
正産期入ってなくて 前の日 検診だったのに次の日陣痛来たよ!って方、いますか?😰
今、まさにそうで 頻繁にお腹張って腰痛が若干…
切迫気味で 安静と言われ 張りどめの薬を貰っているので
薬を飲むべきなのか😭、陣痛…?なのか?と迷ってます😔
娘の時も 徐々に徐々に 陣痛が来てたので似たような感じも
するんですが 違う気もして…😩
その張り腰痛は 横になってても気になる程度で
測り始めてまだ少しですが こんな感じです!
39分の間にご飯を食べていたのではかってないです💦
- あーちゃん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

まむ
私この間こんな感じで31週で切迫だったので陣痛じゃないと思い8時間くらい痛みに耐えて耐えられなくなって病院に行ったら子宮口全開で未熟児で産んでしまいました😭
何にしても早めの受診したほうがいいと思います😭

うぃっちゃん
とりあえず薬は飲んで、安静にしながら間隔測って病院に電話したら良いと思います(´・ω・`; )
前駆かもしれないし、張り止めは飲むべきかと😓
-
あーちゃん
薬飲んで 前駆だったら治まるんですか??😔- 9月7日
-
うぃっちゃん
薬飲まなくても前駆陣痛ならおさまりますよー
- 9月7日
-
あーちゃん
ありがとうございます💭- 9月7日
あーちゃん
その際 薬って飲まれましたか?😖
もうちょっと測った方がいいですかね?😭
まむ
薬飲んでました!
病院に電話したときも薬飲んできてって言われました!
痛みが続くようなら測らず病院に電話したほうが確実だと思います😭
あーちゃん
そうなんですね💦💦
ありがとうございます😖💭