
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時は34週から6週間、今回は30週から生理痛のような痛みがあるお腹の張り(1時間に5〜6回くらい)があります💦先生に30週の健診で相談したらもう張る週数だからね、出血や激痛、間隔があかない張りや痛みは電話してと言われました。
ヒヤヒヤしますよね💦夜中寝ている時が多くて寝不足です🥺

みー
今回の妊娠で、32週から35週まで週1、2ペースで生理痛のような痛みのお腹の張りが3、4分間隔でありました😂
初めてなった時は、病院に電話したら、すぐきてくださいとの事で切迫早産診断からの2日間入院でした😇
絶対安静でとの事でしたが、旦那が協力してくれて安静にしすぎて今となっては痛みのある張りはどこへやら…笑
張り止め飲んで1時間以内におさまるようでしたら大丈夫だと思いますよ!
あまりにも痛みが強かったり、張り止め効かない時は危険かもです⚠️
-
ママリ
32週からあったのですね!
やはり経産婦だと臨月前に痛みが出たりするんですかね😖
私も切迫早産で今や実母と夫にお願いしてひたすら横になっています!
なんとなくズーンと痛みが来るのでヒヤヒヤしますが、
張り止め飲めば落ち着くので少し様子みてみます!
毎日長くて仕方ないです😣💦- 1時間前
ママリ
なるほど、30週過ぎたら張る週数なのですね😭
正期産まで長過ぎて本当に早くきてくれとひやひやします😣
夜中が多いのですね!
私日中が多くて💦
なんかズーンと痛い気がして気が気じゃないです😖
はじめてのママリ🔰
日中が多いんですね!もし起きてる時になるようでしたらやっぱり横になった方が良いみたいです…仕事や家事育児あるとなかなか難しいですが🥺先生と助産師産から張ったら横になってと毎回言われます。でも私は寝てる時に張るので効かずですが😓
本当長く感じます💦正期産まで無事に行きたいですよね!
ママリ
それが切迫早産気味で、
今は専業主婦なのでひたすら横になっているのにズーンとした痛みがあるのです😖
すぐに良くなるのですが、
またふとした時にあれ?生理痛みたいな痛みがきたかも!
と不安になっていました😣
なのでママリさんと同じく横になってても張りがある時があります😭
なんとか37週を目指したいです🥹
毎日長いですがなんとか1日ずつ過ぎますように🥹🩷