
小規模の保育園でおやつにスナック菓子が出され、不安を感じています。先生に確認したところ、アレルゲンがないため提供されているとのこと。入園前におやつについての確認はなかったようです。
8月中旬から小規模の保育園に通ってます。
先週から通常保育になりおやつを食べてるみたいなんですが
連絡ノートに「とんがりこーん、ぱりんこ」と書いてました。
先生に聞いたところ、アレルゲンがないからあげてる。他にもサッポロポテトやおせんべいなどが今後も出るが、基本的にはフルーツをだしてますと返事をもらいました。(スナック菓子はおとなが食べるやつです)
入園する前から大人のおやつは一度もあげたことはありません。
入園するときにおやつは何を食べるなどは特に聞いてません。
なんだかとても引っかかるのは私だけでしょうか......
小規模園はこういうものなんでしょうか........
- なん(7歳)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
1歳6ヶ月なら特に疑問に思いません🐻
給食だより的なものは無いのでしょうか🐣?
認可園に娘を通わせていますが完了期から市販の星食べようなどのお菓子が出ていますよー!

退会ユーザー
私も全然引っかからないです!
保育園てどこもそんな感じですよ😊
カレーだって大人と同じルーを使ってます😂
-
なん
コメントありがとうございます!
え~😭カレーのルーも同じ💦そんな事実があるんですね💦- 9月7日
-
退会ユーザー
家であげないようにして食べすぎないようにすれば全然いいかなと思いますよ😊
どこもそんなもんだと思ってました!
手作りおやつとかを出してるとこもありますけど😊- 9月7日
-
なん
そうですね!家だけでもご飯やおやつは気をつけながらあげようと思います!😊
ありがとうございました🙇🏻♀️🙏- 9月7日

はじめてのママリ🔰
ええーー、、私なら嫌ですね😭
でも一人だけ違うものは難しいですもんね😣
-
なん
コメントありがとうございます!
共感してくださる方がいてよかった😢
それが園の方針なら預かってもらってる立場でわがまま言えないです(><)- 9月7日

ままり
気になるなら入園前にちゃんと確認しておくべきでしたね😅
私はおやつも給食も園で手作りしてる園だと確認してから入園させようと思ってます。
-
なん
コメントありがとうございます!
激戦区に住んでて空きがあるならどこでもいいと思って入れてしまったのと、おやつのことまで考えてませんでした💦
給食やおやつのことをちゃんと考えるのも大事ですね😢- 9月7日

ほのぼのママ
小規模ではなく、普通の公立の保育園ですが1歳過ぎて幼児食に変わったら普通におやつとして出てますよ💦
おやつも手作りだと、こだわりのある園なので見学時に必ずそれを説明されると思います😊
-
なん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!今思えば別の園の見学時にはおやつの話があったけど、ここの園はおやつの話は何もなかったな~と😅- 9月7日
-
ほのぼのママ
気持ちは分かりますよ😓
でも極端な話ですが、市販のおやつも毒ではないので…あまり気にせず、家ではその様なおやつは無いってスタンスで気をつければ良いかと思いますよ😊- 9月7日
-
なん
はい😊神経質になりすぎず、気をつけます!ありがとうございました🙇🏻♀️🙏
- 9月7日

退会ユーザー
小規模だからというか、保育園てそんなもんじゃないですかね🤔?
うちは公立の保育園ですが、大人が食べるスナック菓子たまに出ますよ!
10ヶ月から2歳までは託児でしたが、そちらでも離乳食終わればスナック菓子でてましたね🤔
-
なん
コメントありがとうございます!
周りに知り合いや友達がいなくて聞くことができず不安だったんですが、保育園自体がそんなもんと知れてよかったです😊- 9月7日

ママ
園によって違いますよ!
小規模保育園に通っていましたが、おやつは手作りの蒸しパンやお団子などでした😊
転園先の認可園も手作りです。
見学した際に市販のオヤツを出している園もありました。
市販のものに抵抗がある場合は入園前に確認すべきだったかなと思います🤔💦
-
なん
コメントありがとうございます!
小規模園でも手作りのとこもあるんですね!😳
市販のものでも全然構わないんですが、まさか大人が食べてるものをあげるとは思ってなくて💦
でも私の確認不足なので反省です😭- 9月7日

ぶたッ子
園によりますね💦
おやつも全て手作りの所もあれば、市販のおやつを出す所も💡
ただ、アレルギーがないと言っても、その商品を食べた事あるかないかは確認して欲しいですね😅
うちも大人と同じおかしをあげるようになったのは、2歳すぎだったので😓
-
なん
コメントありがとうございます!
共感してくださる方がいてよかったです😢
そうなんです!突然とんがりコーン食べましたって言われても、え!?あげたことないんだけど!?なんで!?ってゆう感情しかでてきませゆでした💦
見学時に確認しなかった私が悪いんですが...😭- 9月7日
なん
コメントありがとうございます!
給食だよりはあるんですがおやつは載ってなくて💦
そうなんですね!1歳1ヶ月のお子さんが食べてるの聞いてちょっと安心しました😌
みけねこ・ω・ミ🎀
添加物とかが気になるということでしょうか🐻?
手作りであれば何でもというわけではありませんし
きちんとバランスを考えてくれているなら大丈夫ですよ🙆♀️