
同居の愚痴です。来年解消予定です。生後1ヶ月で赤ちゃんの生活リズムが…
同居の愚痴です。来年解消予定です。
生後1ヶ月で赤ちゃんの生活リズムが
できると思いますか?
私はできると思いませんが同居してる
義父がうざいです。
朝ごはんだよ、昼ごはんだよと
いちいちラインが来て娘が寝てて起こしたく
ない時わたしだけリビングに行って
娘をリビングに連れて行かないとぐちぐち
うるさいです。
起きててタイミングが合えばリビングに
連れて行ったり娘と触れ合いたい感じで
言ってくるので夜ご飯の後は仕事の帰りが遅い旦那も
娘と触れ合いたいけど義両親に私がお風呂に入ってる
30分見てもらってます。
その時間を作らないと機嫌が悪い感じになります。
なんでこんなにわがままなんでしょう。
可愛がるのはありがたいけど、まだ生活リズムが
出来てなく起こしたくない時もあるし、私も
寝れてない時は寝たいです。義父にもそんな風に
言ってます。そして旦那と娘との時間も
作ってあげたい。全部全部同居してるせいだって
思います。日中泣き止まない時まだ暑いので
少しだけお散歩行く時、どこ行くの!?
何時に帰ってくるの!?私が事前にこの日は
病院です用事がありますと言ってるのに忘れて
どこ行くの!?!?頭がおかしくなりそうです。
なんで義両親のために私と娘が合わせないと
いけないんでしょうか。
- ゆみ(5歳6ヶ月)
コメント

どらやき
大丈夫ですか?
私も初婚の時に元旦那の両親と同居しており、それが原因で離婚しました。本当に同居なんてストレスでしかないし、頭がおかしくなりますよね。
もえ様の実家に避難か、旦那様に話して同居解消を早めることはできませんか?
毎日義両親と顔を合わせるだけでもストレスなのに、義両親に生活スタイルまで合わせなきゃいけないなんて辛すぎます。寝れる時に寝ていたい、ご飯だって義両親の顔を見ながらでなく、赤ちゃんと2人で赤ちゃんの生活に合わせて食べたいですよね。なんで、生後1ヶ月の赤ちゃんがいる母親が、他人(義両親)に合わせて生活しなきゃいけないんですかね?どうしてそこまで他人に干渉されなきゃいけないんですかね?義両親にの為に産んだ子供じゃないわ!って私ならぶちギレると思います。
旦那様は味方になってはくれませんか?

ゆん
わかりますわかります!私も同居してました💦まだ子供の生活リズムもついてないし、自分自身夜の授乳で寝不足なのに、朝は顔出しなさい。昼は作れ、夜もよろしく状態、昼寝はしても良いけど、部屋にこもってちゃダメ!
ってどこで私は横になれば良いんだ(´・ω・`)これ寝れないじゃんって思いました笑
頭おかしくなりそうでしたよ笑
一週間に一度旦那に頼んで爆睡させてもらいました😅
-
ゆみ
遅くなりごめんなさい!
大変でしたね…同居は不幸にしかならないですよね。今は解消されてますか??
旦那さんが寝かせてくれてたからまだ良かったものの寝不足の中育児と家事とか殺しにかかってるのかと思いますよね。。- 9月12日

きよぴよ
分かります。私は義曾祖父と同居で、義両親は義曾祖父の世話で毎日来ます。最初は部屋にも入って来なかったですが、最近は勝手に部屋に上がってきて、娘をあやします。特に同居の義曾祖父が私は大嫌いで娘を見せたくも触らせたくもありません。義曾祖父のせいで家の建て替えがリフォームで終わってしまい、とても住みづらいです。
なんで私たちが合わせないといけないのか…本当に思います。自分達のペースで育児させてくれと思いますよね。同居なら毎日子供とも会えるんやからいちいち干渉しないでほしいですよね。
同居は解消できましたか?義両親のストレスがかからない生活ができることを祈っています。
ゆみ
遅くなりごめんなさい。
そうなのですね、同居は離婚の立派な理由になりますよね。
どうにか早めても12月くらいかなあって感じで言われています…本当にストレスで。干渉されまくりで私と旦那との仲も悪くなりつつあって。何でもかんでも義両親に合わせて疲れます…何してんだろうっていつも思います…