
昼間のヘルパーの仕事をしているが、収入が必要になり夜間のパートを探している。子供がいるため寂しい思いをさせたくないが、どうしたら良いか悩んでいる。
昼間訪問ヘルパーのパートで働いてます
パートで週4で8万8千円扶養内ギリギリで
働いてますが、お金が今より必要になり
夜旦那に週2程度みててもらい
夜間パート行きたいなと考えてます
探したけどいいのなくて困ってますが、、
平日1日やすみあるのも勿体無いのと
土曜日も働きに行こうと考えてます
二つ仕事されてる方なにされてますか?
子供もいるので寂しい思いはしてほしくないのですが
急遽お金が必要になり、悩んでいたら
眠れなくなりました、、💦
- ママ(6歳, 9歳)
コメント

chaan
介護職で同じ感じで働いてます!
私はまだ2つ掛け持ちしてませんが、もう一個軽く仕事できないかなぁとタイミーやカイテクみてます。
意外に介護の仕事ありますよ😌

ぺんちゃん
私も掛け持ちしようかなと思いつつ、シフト調整が面倒だな~と迷ってます💦
ヘルパーさんならタイミー単発が良いかと✨私も業種違いですがタイミーで働いたことがあり、タイミーなら自分の都合に合わせられるから掛け持ちにいいんだよなと思ってます☺️
ママ
ありがとうございます🥺
いちど見てみます😌🧡