※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルママです👦🏻結婚を前提にお付き合いしてた人と、結婚はしないで…

シングルママです👦🏻

結婚を前提にお付き合いしてた人と、結婚はしないで一緒にいるって選択を考えてます。(理由は省きます)

家を建てる計画もしてます🏠

シングルママで結婚しないメリットとデメリット、何かありますか?!扶養手当と丸福がなくなるくらいしか思い浮かばず...!

コメント

みゃーの

結婚しないと法律上の夫婦、親子じゃないので
何かあった時に家族連絡、サインが必要な際にパートナーじゃ無理なことがある。とかですかね。

養子縁組が事実婚相手で大丈夫なのかは分かりませんが、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!例えば事故で病院に運ばれた時とかってことですよね!事実婚だとダメなんですね😭

    色々あって気持ち的に気持ちいい?結婚ができそうになく悩んでますが、それはそれで困るなぁと感じました。教えていただきありがとうございます‼️

    • 15時間前
  • みゃーの

    みゃーの

    事実婚だとどこまで認められるのか
    私もよく分かってないので、そういう所だけしっかり調べて安心できるのがいいかもしれませんね!

    私も仮の知識?なのでよく見てみてください🙇‍♀️

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    調べてみます!仮の話も思い浮かばなかったので🥹ありがとうございます♡

    • 15時間前
  • みゃーの

    みゃーの

    ちなみに、、、

    うちは親が再婚して、きちんと婚姻届も出しましたが養子縁組をしてなかったので
    結婚時の(まだ19歳だった)サインは父親じゃだめでした。

    なので、実父のサインを貰ってください。と役所に言われて
    😱となりましたよ笑

    役所関係のためにも、養子縁組とかは検討するのもオススメです(既に話されてたらすみません🙇‍♀️)

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね🥲うちの親も再婚です!そのサインは大丈夫だったんですか?

    彼の方は結婚する気でいるみたいなのでそこまでの話もしてません🙇‍♂️

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、すみません!実父のサインが必要になってしまったってことですね💦

    今理解しました、すみません💦

    • 15時間前
  • みゃーの

    みゃーの

    分かりにくくてすみません💦

    どこに住んでるかも分からない実父のサインは無理で、結局母のみにはなりましたが役所で「今の父は戸籍上親じゃない」と言われた時にびっくりしたので
    お伝えしました😂

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

一緒に住むのであればキチンと役所に連絡してくださいね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どういう意味でしょう?住所も変わるし質問に扶養手当がなくなることも書いてありますよね?質問への返事じゃないコメント書き込まないでください。お局おばさんみたいなコメントでビックリしました。

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おばさんでごめんなさいね
    良く意味がわらなくて💦
    バカでごめんなさい

    • 14時間前