※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が急に泣き叫び、夜中に2時間おきに起きるようになりました。眠たい時やオムツ交換時に暴れます。この時期に起こりやすい症状で、いつおさまるか知りたいです。

5ヶ月の娘を育児中です。昨日から急に泣き叫ぶのが激しくなり困ってます。夜もやっと朝まで寝てくれるようになったのに、また2時間おきに泣いて起きるようになりました。特に眠たい時やオムツ交換の時に暴れまくります。この時期に起こりやすいとは聞きますが、また寝不足の日々が続くと思うと憂鬱です。このような経験がある方おられますか?またいつ頃おさまりますか?

コメント

みま

うちも朝まで寝られるようになったと思ったら、また起きるようになってを繰り返しています(TT)9ヶ月ですがまだ朝まで寝られることは少ないです。お世話泣き、大変ですよね。うちも海老反り大得意で、やっとやっと抱っこしてます。もう少し大きくなってからかもしれませんが、Eテレとか見せると機嫌直ったりします!大変ですがお互い頑張りましょう!

  • にゃー

    にゃー

    そうなんですね!うちも海老反りばかりして抱っこ必死ですよ!お互い大変ですが頑張りましょう!

    • 9月7日