![おか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
一人目の時は6週から16週までありました😭
ピークは10週あたりで、食べづわり意外経験しました…
お辛いですよね…一人目だったのでよかったですが何もできず、毎日20時間近く寝てました…🥺
2人目は全くなかったので、やっぱりその子によって違うんだなって感じです。
安定期に入ったら落ち着く事祈るしかないですね😭
![ruivuitton🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruivuitton🔰
私は、7週目から産むまでずっとつわりでした😨
一般的には5ヶ月頃に治まるみたいですが。
-
おか
そんなに長い間大変でしたね😢人によって違うんですね
- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は6ヶ月まで食べつわりで食べてないと気持ち悪くてひたすら食べてました🤣安定期に入ってから何も無かったかのようになくなりさらに食べ物が美味しく感じ出産前まで14キロも太ってしまいました笑
私の旦那さんのお義母さんは
出産までつわりが酷かったみたいでひとそれぞれですが
終わりが来るので水分補給は忘れずにがんばってくださいね😢
-
おか
ありがとうございます😢
終わりがわからないからなんか辛くて💦水分は大事ですよね!頑張ります!- 9月7日
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
9wくらいから20wくらいまでありました💦
-
おか
結構長かったんですね、いつか終わりが来ると思って私も耐えます😓
- 9月7日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
1人目の時に4週後半くらいから始まり、14、5週くらいまでだったと思います13週ぐらいには段々と治ってきてはいた気が!
つわりきついですよね😓
人によって違うので何とも言えませんが、出来るだけ無理せず休めるなら休んでくださいね🥺
因みに2人目妊娠中で6週程ですがまだ胸焼けぐらいで本格的なつわりは始まってないです!
-
おか
みなさん結構つわり体験されてるんですね😢今はゆっくり休んでまた元気になったら頑張ります!
- 9月7日
![ヒヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒヨ
私は妊娠がわかる前から
具合悪くて3wくらいから17wくらいまでは悪阻があって
そこからマシにはなりましたけどちょくちょく具合悪い時はありました😔😔
-
おか
そうですよね、おさまったと思ってもまたなったりもしますよね😅体って不思議ですね
- 9月7日
![マーブルチョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーブルチョコ
25wくらいから体調よくなりました
私は毎回悪阻期間が長めで安定期はいつも悪阻真っ最中でした(^_^;)
-
おか
そうなんですね、人によって全然違うから 自分はこの先どうなるのかドキドキしています💓
- 9月7日
![おとこのこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとこのこママ
私は吐きつわりが6週頃からはじまり23週の今、軽くはなりましたが続いてます😭😭
ピークのときはほぼ寝たきりみたいな生活してました💦
-
おか
そうですよね、私もほとんど寝てます…買い物行くのもなかなかしんどいです💧
- 9月7日
![daisy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
daisy
一人目は20週位まで断続的にありました。切迫で仕事も病休取っていたので寝てれば良かったんですが、今回は上の子有り、仕事有り、11週でつわり悪化で、まだ結構しんどいです。
嘔吐恐怖症なので、出かかっても吐けなくて、唾液とか出してのらりくらりかわしてます。やっぱり寝て忘れるのが1番ですね…
上の子には申し訳ないんですが、dTV家で観られるよう設定してあるのでそれを見せたり、ひたすらおかあさんといっしょの録画を見せて、つわりが辛いときは横たわってます。
-
おか
お子さんいたら寝てるわけにもいかないですよね💦わたしはまだ自分だけだから寝ていられるのでましな方だと思います😓
- 9月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今22wですが、まだまだつわりがひどくて外出できない日々です😭
-
おか
いつ具合悪くなるかわからないからわたしも一人で外出は不安です💧
- 9月7日
![キャラメル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャラメル
1人目は生理予定日前から産まれるまで悪阻でした。日によるけど一日の中で数時間気持ち悪いだったり常に気持ち悪いだったり、外に出かけるのも周りに気使うから旦那としか行けない。天気や気圧で頭痛と吐き気で動けなくなる。って感じでした😭
夕飯も休み休みで2〜3時間かけて作ってました😭
今はまだ病院行ってなくて前回の生理から計算するとあと少しで妊娠6週目ですがまだないです🥺
-
おか
わたしもご飯作る時間は結構憂鬱で、なかなか作る気になれなくて簡単なものばかりってかんじです💧
- 9月7日
-
キャラメル
生協とかどうですか!
私は産後3ヶ月くらいから生協頼みましたが楽でした☺️- 9月7日
-
おか
生協やらパルシステムやら宅配サービスに頼るのも手ですよね!わたしもそのうち利用しようと考えてました!
- 9月7日
おか
ありがとうございます。
私もとにかくつわりを忘れるには寝るくらいしかできなくて 寝てるか食べてるかみたいな生活をしています😓
全くつわりない人がうらやましいです😅