※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

娘が赤ちゃんについて気にしているが、妊娠をまだ伝えていないことに悩んでいます。いつ頃伝えるべきか相談したいです。

先日、娘がふと「なんでうちには赤ちゃんいないの?ミルクあげたいなー」と言い出しました。

今初期でお腹の中にいますが、まだ娘には伝えておりません。
つわりも胸焼けと眠気程度の軽いものなので、娘からしたら普段通りのママです😂

病院に通っているのは知っていて、私の体のどこかが悪いのか心配をしてくれているのですが…伝えたらきっと幼稚園ですぐ広めてしまうタイプです😂
それを避けたくて、お腹が出てくるくらいまでは伝えずにいたいなと思っています。

伝えたいけど、伝えられないもどかしさが…😩💦

皆さんはいつ頃、上のお子さんに伝えましたか?
ふと気になったので、お話してくださる方いらっしゃいましたらお願いします😌

コメント

ママリ

上の子は7ヶ月頃教えました😂
すーぐこども園で暴露する系なので😂
もう、すぐ!すぐチクる!笑
登園の時に前の車にクラクション鳴らしたことを、すぐ玄関で暴露したりするくらい、お口がむずむずするようで😂
なのでお腹が子供から見てもでかい!おかしいぞ!ってなるくらいから伝えました😂😂

  • ゆう

    ゆう

    お話聞かせてくださりありがとうございます😊
    うちの子と同じタイプのお子さまのようです🤣
    やっぱりそうですよね、私もこのまま我慢してよう……

    • 7月12日
ならこ

安定期入った頃に伝えた気がします!
その前には一応、園の方にも伝えてたので!
うちの子はその頃はまだあんまり分かってなかったのか、やはりお腹が出てくるようになって実感しているみたいです。

  • ゆう

    ゆう

    お話聞かせてくださりありがとうございます😊
    そうか…園にも伝えないとですもんね😲
    お腹出るまで我慢…します!🫢

    • 7月12日
ゆりか

私は8週頃伝えました✨
息子は落ち着いてる性格なのですが、娘がヤンチャで乗っかってきたりされるので、赤ちゃんのためを思って早めでした。
そんな娘ですが今のところ幼稚園の先生やお友達にもまだ内緒にしておいてね🤫の約束守ってくれていて驚きです😳

  • ゆう

    ゆう

    お話聞かせてくださりありがとうございます😊
    そうでしたか、ママとのお約束守ってくれているんですね💕︎
    素敵な娘さまです♡☺️

    • 9時間前